![とっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がハイローチェアから落ちて頭を打ち、心配しています。病院へ行くべきか、今後の注意点について相談したいです。
先程ハイローチェアを一番下にして息子を座らせてたところ前のめりになりフローリングで頭を打ってしまいました。落ちるところは見ていないのですが、うつ伏せになっていたのでおそらく前のめりになり倒れたのだと思います。
本当に私の不注意で息子に申し訳ない気持ちと少しの時間だからとベルトをしなかった自分が本当に許せないです。
はじめで勢いよく頭を打ったので心配でなりません。
ゴンと聞こえた瞬間に泣いてその後抱き上げると少し落ち着きましたがグズグズ…ちょうど授乳の時間だったのであげるとよく飲みそのまま寝落ちしました。
吐いたりとかおでこや頭が赤くなったりとかは
今のところありません。
みなさんはこんな経験ありますか?
その時病院へ行きましたか??
また今後注意することはありますか?
- とっくんママ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
元気そうなら大丈夫だと思います。
私なら自宅で様子見しますね。
お風呂も入れます。
![栽培マン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
栽培マン
私はお昼寝してて、娘だけ先に起きちゃってベッドから落ちちゃったことあります。
救急で病院にかかって、脳外にもいきましたが、その時先生に、すぐ泣いて、吐いたり、焦点が合わないとかなければ大丈夫だよ。頭打って危ない時は大抵すぐ症状出るから。って言われました。
でも、心配でしたら病院行って先生に大丈夫、って言われると安心しますよ😁
-
とっくんママ
ありがとうございます😭
ベットから!怖いですね😭
無事でよかったです😊
焦点もあってるし、今はなぜかいつもよりご機嫌です😂
変わったようすが有ればすぐに病院に電話しようと思います😭- 12月14日
とっくんママ
ありがとうございます(*´っω・。`*)
結局様子見てます…
今はなぜかいつもよりぐずることなくご機嫌で逆に怖いです😂