
コメント

コイズミ
私も悩んでいました!!
最近家の中でおんぶしてみてます( ^ω^ )
12ヶ月からと書いてありましたが…笑
おんぶは脚ポジション閉じてる状態ですが、泣いたりしてないし機嫌も良さそうなので抱っこでも多分大丈夫なんだと思います♪
脚ポジションを閉じるのは4ヶ月〜と書いてありますよね( ˊᵕˋ* )
たしかに脚の開きが大きくて少し気になりますが…(^◇^;)
コイズミ
私も悩んでいました!!
最近家の中でおんぶしてみてます( ^ω^ )
12ヶ月からと書いてありましたが…笑
おんぶは脚ポジション閉じてる状態ですが、泣いたりしてないし機嫌も良さそうなので抱っこでも多分大丈夫なんだと思います♪
脚ポジションを閉じるのは4ヶ月〜と書いてありますよね( ˊᵕˋ* )
たしかに脚の開きが大きくて少し気になりますが…(^◇^;)
「ベビービョルン」に関する質問
明日で生後3ヶ月なのですが、今までベビービョルンのオリジナル?を使っていました。 そろそろ重くなってきたのでエルゴアダプトにいれてみたら泣いて嫌がりました。実は1ヶ月前くらいも同じでした。 まだ体が小さいから…
抱っこ紐何使われてますか? やっぱりエルゴでしょうか? エルゴベビー、ベビービョルン試着しました。 エルゴ→肩パットが厚いからか肩紐と身体の間にかなり隙間が空いてしまい疲れるし安心感もない。身体の硬い夫は背面…
息子が2歳半くらいの時に2人目出産予定です。 2人目育児にあたって これは買って良かった!ってものはありますか? ちなみに夏生まれの予定です。 ・リッチェルのお風呂マット ・ベビービョルンminiの抱っこ紐 は早め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかぽ
回答ありがとうございます♡
色々な抱っこのパターンがあって、悩みますよね…(>_<)
ちょうど4ヶ月なので脚どうしようかなと💦
もうおんぶされているのですね🎵
泣いたりしなかったら大丈夫だと思います(*^^*)
対面抱っこのとき、まだ新生児用のポジションで抱っこしているのですが、ちょんこさんはどのポジションで抱っこされてますか??
コイズミ
家事する時はおんぶだとかなり楽です♪
おんぶはまだ心配なので家の中でだけです♪
対面抱っこは新生児ポジションにしてます(*^^*)
うちの子は小さめなので(^◇^;)
ゆかぽ
抱っこだと家事やりにくいですもんね(>_<)
うちの子はまだ首がグラつくのでおんぶはもう少し先になりそうです😂
そうなんですね!
いつ頃切り替えれば良いのか悩みどころです😭
とりあえずもう少し大きくなった5〜6ヶ月くらいになったら乳児のポジションにしてみます(^o^)
回答ありがとうございました💓