
コメント

退会ユーザー
ホールが広いならみんなの分とるけど狭いなら他の親御さんが座れなくなると困るから、義母までは席とってそれ以外は後ろで立ってみてもらいます!
とりあえず泣いたらすぐ外に出る!ですかね😌🙌
退会ユーザー
ホールが広いならみんなの分とるけど狭いなら他の親御さんが座れなくなると困るから、義母までは席とってそれ以外は後ろで立ってみてもらいます!
とりあえず泣いたらすぐ外に出る!ですかね😌🙌
「その他の疑問」に関する質問
花火大会でプロポーズされるのはアリですか? 本人の言葉でなく、 公然に、アナウンスで ○○さんから☆☆さんへ 結婚してください ドーン! ってやつです。 先日そんなシーンを見たんですが 個人で花火あげるのに10万ちょ…
もう幼稚園でのプールなんて1、2回くらいしか入らないし。 来年卒園。 今さら夏休み明けのプールには水はけが良いサンダル持ってこいと言われても··· 水はけが決して良いサンダルではないですがもう家にあるサンダルを…
子どもの歯医者についてです。 今小1で、かかりつけの歯医者から歯科矯正を勧められています。 ガタガタなのでさせたいとは思っているのですが、そのかかりつけの歯医者がオルト矯正で栄養士による食育指導も5回あり、900…
その他の疑問人気の質問ランキング
SRY
広くはないです😭
去年も端っこで旦那、義姉は立って見てもらいました。
今年は少し早めに行って席取ろうと思うんですが、下の子の事考えると端っこの方がいいですかね?義母からすると義祖母は義母なので、義母だけだと気遣って座らないかも😭義祖母うるさいんです。
自分の家族より他の親御さんが大事ですね!自分の子供見たいですもん!!!
旦那から言ってもらえると助かるんですが😭
退会ユーザー
保育園側からは何も言われてないですか??息子の幼稚園は祖父母までは座れるけどそれ以外は後ろという決まりです🙌
保育園側に聞いて、もしダメだった場合義祖母には、決まりだから!と言えば納得してくれませんかね😥?
SRY
保育園側からは何も言われてないんです😭義姉と連絡とったら、3人とも座る気満々で、義祖母の分は確実に確保しろとの事でした…
旦那に場所取りお願いしましたが、5人分の席を取るのは非常識だろうと私も旦那も言い合った結果、場所取れなかった事にしようと言う事になりました。
誰でも来ていい、ご近所さんもどうぞって保育園からの手紙に書いてあって、いつも混み混みのホールなのに、何か保育所側でも対策してほしいです😭