いま主人の両親と同居中です。よくしてもらって本当にありがたく感謝し…
いま主人の両親と同居中です。
よくしてもらって本当にありがたく感謝しています。
だけど、こどもが産まれてから、しばらくは実家で過ごしましたが、同居の家に帰ってからは孫フィーバーで正直休まるときがありませんでした。
部屋で休んでいると一時間毎にこどもを見にくる、だっこして離さない、私がオムツを替えていると自分が替えると言ってきかない。
親戚の方も、その様子を見てどっちが親かわからないと言ったほどです。
保育園に預ける4月までは義理母が「育てる!」とのことで、私は職場復帰しました。
仕事から帰ってきても、こどもを抱かせてもらえません。
「だっこ重いでしょう〜変わります」とか、「おっぱい飲もうか〜」とか、色々試みますが、やっぱり抱かせてもらえず、なんで親がこどもを抱くことに遠慮しないといけないのか…
主人にも全て話してはいますが、「抱かせてとハッキリ言った方がいいよ」みたいな感じで。
ハッキリ言えればいいんですけどね。
そういう日常生活がストレスになってしまい、別居したくてたまらなくなってきました。
私が産後2ヶ月ほどなので、精神状態がまだ不安定なのもあるのかもしれませんが、これ以上一緒にいると私は苦痛でたまりません。
主人には本当のことが言えますが、義両親にどうやって別居のことを切り出すか悩んでいます。
よくしていただいているのでなかなか言いづらく…よくされすぎて困ってる感じです(・・;)
贅沢な悩みかもしれませんが。
このような状況の方いらっしゃいますか?
また、こんな状況でどうしたらいいか相談にのってもらえたら嬉しいです!
- mym-k(9歳)
コメント
ぴーちゃん
この先も一緒に住むなら遠慮せずに一度はっきりと言ってみてはどうですかね?
ガルバンゾ
困った義母さんですね。
本来赤ちゃんの世話はmym-kさんの担当で、周りの人間はお母さんが赤ちゃんの世話だけに専念できるように家事などをサポートするもんだと思います。
mym-kさんが働きに出て義母が赤ちゃん離さないって、おいおい…って感じです。
旦那さんの「抱かせてとハッキリ言ったほうがいいよ」もちょっと違うと思います。
「抱かせて」ではなく「返して」ですよね。
10カ月お腹の中で大切に育て、痛い思いをして産んだのはmym-kさんなんですから。
いまはホルモンの関係でとくに「赤ちゃんを守らなきゃ!他に取られまい!」という気持ちになる時期なのでストレスたるや相当なものとお察しします。
角が立たないのは旦那さまから強く言ってもらうのがいいと思いますが、(その際、mym-kさんが言ってるというニュアンスではなくあくまで旦那さまの視点で「母親から赤ちゃんを取り上げすぎている!」と言ってもらえるといいんですが)旦那さまにがんばってもらえそうですか?
-
mym-k
お返事ありがとうございます\(^^)/
私ももう少し育児休暇取れたらよかったんですが…退職も考えましたが、なかなか辞めれなかったです(・・;)
そうそう、「返して」ですよね!
抱かれてると、本当に取られるようで、その姿を見ることもできません(ToT)
ガルガル期過ぎたら何てことなくなるのかなと思ってたんですが、ストレスは私の精神面だけが原因ではないかなー。
主人にもまた話してみます。上手に伝えてくれたらいいのですが。- 1月25日
-
ガルバンゾ
お仕事との両立もなさっててほんとに大変だと思います。
赤ちゃんを取られたくないっていうのは母親の自然な気持ちなのでガルガル期関係なく我慢することないですよ!
あとは、赤ちゃんの情緒の発達という面から攻めてみるのもどうでしょうか?
やはり母親とのスキンシップ(抱っこしたりおっぱいあげたりあやしたり…etc)で情緒が安定するっていうのは大きいですし、親子の信頼関係を形成するのもすでに始まっているそうですよ。
「赤ちゃんの(精神的な部分の成長、情緒安定の)ために」母親であるmym-kさんがお世話することが大事なんだ!ということを伝えてみてはいかがでしょうか?- 1月25日
-
mym-k
続報ですw
昨日仕事から帰ったら、義理父がこどもをだっこしてて、義理母がミルクを作ってました。
ちなみにこどもは泣いてませんでした。(仕事から帰ればいつも抱かれてる…)
ちょうどミルクの時間だということで、代わりますよ〜て言うたら、義理父に「ミルクはお母さん(義理母)があげるけんしなくていいよー」と言われました。
ショックすぎて何も言えなかったです。
悔しくて涙が止まりませんでした。
仕事中の主人に電話して、わんわん泣きました。
昨日は主人の帰宅が遅かったため義理両親と話ができませんでしたが、今日あたり何か言ってもらう予定です。
もう何か言ってもらうより、家を出たいよころですw- 1月29日
-
ガルバンゾ
それはショックですね…。
mym-kさんの気持ちを思うと私まで悔しくて悲しくなりました。(怒)
ご主人がうまく言ってくれてることを期待しています!
あと、もう一つ思ったのですが、義母さんは子育て(mym-kさんのご主人の子育て)は義母さんの姑さんがしたのでしょうか?
たぶん違うという前提ですが…、
義母さんに「(mym-kさんの)ご主人の子育ての時はどんな感じでしたか?」って聞いてみるのはどうでしょうか?
それでいろいろ子育てに関しての思い出話が出てくるようなら、「お義母さんの話聞いたら私も自分でやりたいです!」とか言って、どんどん赤ちゃんの世話を取っちゃうてのはどうでしょうか?
あくまで「やりたいんです!」と楽しそうにお世話をかっさらっていく感じで。
「やらなくていいよ〜」と言われたら「お義母さんの子育て話聞いたら、私も自分でやりたい!って思ったので!」と、義母さんを持ち上げつつお世話は譲らない、という感じでどうでしょう?
抱っこも「仕事で疲れたので我が子で癒されたい〜」とか言って返してもらうとか。
もしかしたら違うかもしれないのですが、義両親、お仕事で頑張ってるmym-kさんを気づかってる?(方向性は間違ってますが…)とも思ったので、できるだけ円満に解決することをお祈りしてます!- 1月29日
-
mym-k
お返事ありがとうございます\(^^)/
義母の子育てについて、義父の母は何も手伝ってくれなかったと聞きました。
主人が言うには、自分がひとりで子育てして大変だったから、私のときは辛くないようにと思って色々やってくれるのでは?と。
義両親は優しくて、私にも気遣っていただいてるのは充分伝わってくるのですが、必要以上にされすぎて、逆に辛い状況です(・・;)
円満解決するには、ガルバンゾさんがおっしゃるように、義母を持ち上げてうまいこと出来るように、私も努力しないといけませんね(*´ω`*)- 1月30日
-
ガルバンゾ
なるほど!なんとなく納得しました。
実は私も、義母は海外在住、実母も育児にはあまり参加できないので、1人だけでの育児の大変さを感じてます。赤ちゃんのお世話はもちろん楽しいのですが、10回か20回に1回変わってくれる人がいたらな〜と思うこともあります。
義母さんは自分が大変だったから、やはりmym-kさんを気づかってるんだと思いますよ。お仕事もされてるのでなおさらですね。
ほぼ義母さんがお世話、という状況を、「メインはmym-kさんがお世話、ちょっとしんどい時に義母さん」という状況に持っていけたら、mym-kさんご自身もすっごく楽だと思います。
優しい義両親さまとのことなので腹を割ってお話ししてしまうのもありかもしれませんね。
その際に「慣れない部分はどんどん教えてほしい」というふうに、「義母さんのこと頼りにもしてるんです!」と持っていけばうまくいくかもしれませんね。
嫁姑で揉めるご家庭も多い中で、優しい義両親さんというのは貴重ですから、ぜひ仲良くうまくいくことを祈ってます!- 1月31日
-
mym-k
いつもありがとうございます(*´ω`*)
その後、主人も思うところがあったようで、義理母に伝えてくれたみたいです!
主人は朝早くから遅くまで仕事なため、寝顔しか見れないこともあります。私も仕事復帰したので、帰ってきたときは親子のふれあいも大事にしたいという気持ちも含め伝えてくれました!
だーけーどー!
その後2、3日はよかったのですが、今日なんか私がこどものとこに行こうとすると小走りに先回りしてこどもをだっこしました(´;ω;`)
さらには、こどもの顔が自分を見る角度に動かして、私の方から見えないようにしたり(・・;)
そして、私の顔見てよく笑うのよ〜ってw
義理母の方が、私にこどもを渡したくないのかな?と思うほどの行動をします。
私には、もうそんな風にしか思えなくなってしまったのかもしれませんが。笑
やっぱりストレスです(´;ω;`)
主人が早く帰ってこないかな〜と、ひとり寂しく待ってるところです。- 2月3日
-
ガルバンゾ
こんばんわ!
ううーん。。義母さん、ご主人に言われたことで、変に独占欲が芽生えちゃったんでしょうかね?
最初は「mym-kさんを気づかって」だったのが、やはり赤ちゃんは可愛いですしお世話も楽しいから「今さらお世話する立場を返したくない!」になっちゃったんですかね…。
義母さんの顔を見て笑うのはそりゃそうだよって思います。
赤ちゃんて、実はママ以外にはけっこう気を使ってると思うんですよ。
ママは泣いてもわがまま言っても愛してもらってお世話してもらえるっていう信頼感があるのに対して、それ以外の人には笑顔のひとつでも見せておかないと、って赤ちゃんもわかってるんですよ。
だから義母さんの言うことは「ハイハイ。私に張り合ってるのね〜。でも赤ちゃんがほんとに好きなのはママである私なのよ(笑)」くらいで気にしないでくださいね。
でも今後も変に張り合われて赤ちゃんを取られても癪なので、ご主人に最後通告をしてもらったほうがいいかもしれませんね。
別居になったとしたら、最悪は孫に会う回数が減るどころか、まったく会えなくなることもあるんだぞ!と。
会わせる会わせないはmym-kさんのさじ加減になるぞ!と脅してもらうくらいでいいかもしれませんね。
子供と触れ合えないのがとてもストレスでツライ!ということを強く伝えてもらえるといいですね。
がんばってくださいね!- 2月4日
あ
まだ産まれてないのでわかりませんが、私もきっとそうなりそうな予感がします^^;
我が子を取られてしまいそうで妊娠中から不安です。
何のアドバイスにもなりませんが、旦那様にはなしは出来てるようなので旦那様から言ってもらうように頼んでみるのはどうでしょう?
-
mym-k
早速ありがとうございます\(^^)/
ガルガル期、まさに私はその時期だと思います(´;ω;`)
だっこされてるのを見るのも辛く、仕事中は見えない状況なので楽です。
主人にももう一度話してみます。- 1月24日
★ゆいぶー1105★
本当によくしていただいていつもとても助かっています!
でも、私も今しかない小さな我が子との時間がほしいです!
とハッキリ言った方がいいと思います(><。)
-
mym-k
早速ありがとうございます\(^^)/
最初の一言、大事ですね!別居したとしても、今後もずっと繋がりがあるわけですので、ギクシャクするのも嫌だし。感謝を伝えてからだと言いやすいかも!- 1月24日
-
★ゆいぶー1105★
それは本当に大事です!!
実母で近い状況があり、強く言ってしまったことがあるので反省してます(><。)
仕事なさってて触れ合う時間が少ないのですから、やんわり伝わる事を祈ってます!
旦那さんからちゃんと伝えてもらえるのが1番ですが、
荒く雑に伝わっちゃいそうでヒヤヒヤもします(⊙⊙)!- 1月24日
マイコン
産んだ主さんが弱気じゃダメです!奪い返してください!
うちは別居ですが、会いに来ても絶対抱かせないですし、嫌みばかり言って追い返します!
-
mym-k
お返事ありがとうございます\(^^)/
親は私なのに…!と、怒りよりも悲しさが勝って本当にしょんぼりしてしまいます(´;ω;`)
いつか誰かに「同居したなら、こどもは自分のこどもって思わない方がいい」と言われたことがあります。
おじいちゃんおばあちゃんにかわいがってもらえるのは本当にありがたいけど、やっぱり自分のこどもは自分のこども!ですよね- 1月25日
マイコン
姑ができるのは、あくまでも嫁のサポートですよ!
桜雨
我が家なんかは、お金のことや育児にまで口出して来ますよ?( ̄▽ ̄;)
その上妊婦の義妹に色々と教えてやれとかほざいてますwww
正直帰る場所があるなら今すぐにでも別居したいですwww
私は気が弱い上に躁鬱と自律神経失調症のため逆に旦那にも気持ちを言えずに溜め込む一方です(^^;
-
mym-k
お返事ありがとうございます\(^^)/
えー!お金、育児にまでですか⁉
ちょっと干渉し過ぎですね(・・;)
ご主人はそのことはご存知なんでしょうか?
うちの主人は、仕事が朝早くから遅くまでなので、昼間こんなことがあってる、抱かせてもらえなかったということを話さないと状況を知りません。
話すまでは、うまくやってると思ってたみたいです(*_*)
そう考えると、主人と過ごすよりも義両親と過ごす時間の方が長く、ストレスも貯まるわけです。- 1月25日
-
桜雨
我が家も以外に言えないとか言ってる割には結構言ってるほうだと思うよ?って言われたりして取り合ってもらえてませんよ( ̄▽ ̄;)
いい加減にしないと別居なって昨日は流石に言いましたwww- 1月25日
naomi3
変わった義母さんなんですね😅
すみません。
精神的に疲れたりストレスが溜まると母乳も全くでなくなったりします。
旦那さんに別居のことを切り出してもらったほうがいいと思います。
-
mym-k
お返事ありがとうございます\(^^)/
そうなんです!母乳が出なくなってしまいました(´;ω;`)
母乳外来に通って今はだいぶ出るようになったのですが、それでもこどもも母乳だけでは満足できない量しか出ません。
いま仕事に行ってるので昼間はちょっとでも母乳を飲ませてほしいと、せっかく搾って冷凍していますが、義理母はこどもが泣くのが辛いみたいで、ミルクの方が早く出来るからと、母乳は解凍してまで飲ませきれない!と言われました。
別居したいということはまだ主人に話していないので、わかってもらえるよう話してみたいと思います。- 1月25日
mym-k
早速ありがとうございます\(^^)/
いま現在も、義理母が居間でだっこしてて、私は部屋にポツリという状況です(・・;)
私が気が弱いのもあるのかなーその一言がなかなか出ず、別居だったら楽だろうなーとの考えに至ってます。
ちょっと様子を見に行ってきます
R♥T
mym-kさん こんばんは
別居の事は 旦那様から言って貰うのが1番イイと思いますよっ!!
きっと まだ 同居しなくても
親御さんは元気だと思うし
本当に親御さんが老後大変に
なってからの同居の方が····
今は旦那様、お子様と
新しい暮らしをした方が😓
今しかないですよっ~~~
例え
子供の事が大変で 夫婦喧嘩になったとしても
日々の子供の成長を確り見れるのは自分達で育てる事だと思います(笑)
凄く良くして貰える事は
有難い事で ステキだと思います
でも、子育てとなると
お義母様と 自分達の子育てが
違ってくるので、
また、そこで、ストレスに
なっちゃいますよ😢
ごめんなさい🙏
キツイコメントでした😵
mym-k
回答ありがとうございます\(^^)/
育て方の違いは、日頃からよく感じます!
昔はそんなことなかったとか言われるとカチン( ̄^ ̄)
私の頭の中では、もう別居の方向に向かってます。
ひとつ合わないことがあると、他の日常生活でも嫌に思ってしまってる自分がいます。