![cawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休暇中に仕事復帰するか悩んでいます。初めての子供でお金のやりくりも厳しいです。いつから復帰すべきか迷っています。
初めての子供を12月に出産しました!
育児休暇を取ろうと思ったのですが、雇用保険の関係で毎月お金は入ってきません…
旦那の給料だけでやっていくしかないので、4月から保育所にあずけて仕事復帰するしかないか!と思ってましたが、産んでみたらとてもとても早すぎて無理だと思いました…
ただ、4月をすぎるとなかなかあきがでないのは事実…月々のやりくりも厳しい…
みなさん、いつぐらいから仕事復帰しましたか??
初めての子供なんですが、いつぐらいまでは育児に専念したほうがいいでしょうか?
- cawa(9歳)
コメント
![うっぴーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっぴーー
うちは11月生まれで4月から保育園に預けて働きました🌟
人見知りもしない時期だったので預けるのは楽でした
![こあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こあた
2月生まれで4月に入所できればそこで復帰します(*^^*)
私も最初焦ってました。
でも保育園に預けると子供は思っている以上に病気をする。とか、復帰後、最低で一年は仕事にならない。とか実体験としちいよく聞きます。
それくらい赤ちゃんは弱いんですね。1歳超えても病気は沢山もらうそうです。
なので産まれていくばくもない子供を預けて働こうとしても稼ぎは少ないかも…。産後数年は復帰しても赤字であることを覚悟して。と言われたりもします。
上のようなお話しを踏まえてゆっくり考えてみてはいかがでしょうか?
あと、産後半年くらいまで私はずっと体が重かったです(>_<)産前のように動ける自身は今もちょっとないです💧
それでも4月になったら復帰しますけどね!
-
cawa
去年の2月生まれでしょーか?
私も毎日、寝不足もあり、これで正社員での復帰と考えると、とても不安ですT^T- 1月25日
-
こあた
そうです。
会社に相談して、最初から延長して大丈夫だと話していただいて安心して育休を一年と1ヶ月ちょっととる予定です。
今年の4月に復職できれば…と考えています。
体しんどいですよね。私も、最近やっと戻った感覚があります。それでも風邪やインフル、ノロで私自身倒れました(。-_-。)疲労や寝不足で免疫弱ってるのを強く感じております…。
cawaさんも無理されずに、でもベストな形で復帰できるのを応援してます!- 1月25日
![やっちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん♡
私も生まれる前までは一番募集が多い4月に預けようと思ってましたが,保育園の下見も十分に出来てないし,12月生まれだと手続きもバタバタだし間に合うかなー💦
と思ってましたが,生まれたら生後4ヶ月経たずに預けるのが可哀想になっちゃって😅😅
今は半年くらいからゆっくり探そうかなーと思ってます!
23区内でも超激戦区なんですけどねw
それと今は育休中ですか🌟?
結果育休は取れなかった感じでしょうか?
もし育休取れたら2ヶ月に1回は振り込まれますよー👍✨
-
cawa
私も、すっかり同じ気持ちです!!やっぱり早いかなぁって思ったのと、寝不足もあり、自分の体力にも自信がなくなってしまい…ただ、やはりこちらも激戦区です(笑)無認可は高いし迷いますよね…
育休はとれなかったんです…- 1月25日
cawa
すごいですね(._.)たしかに人見知りはないですよね*
首もすわる前なので、不安で不安で…
ちなみに私は12月30日に出産でした!
うっぴーー
うちは11月の半ばなので保育園に預けた時は4ヶ月半くらいでした
首は座っていたかな?
今からだと4月の入園の募集に間に合いますか??