高校の友達から突然のフォローリクエストに戸惑い、許可するも自己嫌悪。友達との距離感に悩みつつ、SNSでの友達の幸せぶりに対する複雑な気持ちを打ち明けたい。
高校の友達からいきなりフォロリクきてとまどった、けど許可して友達のみたらへこんだ。。や、自分の問題だけど友達わたしには近くにおらんし。少ない。その子は沢山のひとにかこまれてて幸せいっぱいキラキラ~✨って感じで、、その子はまだ独身で彼氏との思い出写真、友達とのおとまり。。フォロワーの数も300とかでわたし身内の11人(笑)
なんだか悲しい😖キラキラまぶしい😣
なんでいきなりフォロリクきたんだろ、
連絡とってないのにな。。
はーうらやましい!笑
と思ってしまう自分、悔しい!笑
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
みきこ
フォロワー沢山いるならただ単にフォロワー増やしたかっただけじゃないですかね?知り合いならフォロリク送るって人いるじゃないですか!!
独身は皆キラキラして見えますよね。笑
でもそのキラキラを見ても私の方が幸せだしな〜って思います🙋
子どもを授かった方が何倍も幸せですもん絶対💗
私も昔は沢山遊んでキラキラしてたと思うけどその頃と今だったらやっぱり今の方が幸せだなって思います笑
退会ユーザー
めちゃ分かります~🤣
地元は東京、嫁ぎ先はド田舎。。
SNS開くと、友達が東京のキラキラした感じをアップしてたりとか(新しく話題になってるスイーツ食べたとか🍴)、知らないうちに友達同士で集まってたりとか🍺
そういうのがうらやましくなる自分が嫌でSNSを開かなくなりました。
でも、そういう子の多くが独身を謳歌してます!って感じで、平凡な家庭を築けている私の方が実は幸せなんだって心の中で叫んでます🤗💕
はじめてのママリ
なるほど、、そうなのかもですね!
子ども授かったことはすごく幸せなことですもんね💓💓
そう思えるゆりこさんも素敵だと思います✨✨
回答ありがとうございます🙌