
え?うそー?うちの旦那さん。レトルトカレーの温め方を知らなかった‼沸い…
え?うそー?
うちの旦那さん。
レトルトカレーの温め方を知らなかった‼
沸いてないうちから火をかけて、沸騰してから3~4分タイマーかけていました!
温め方は、説明書きされてるのにも関わらずです!
びっくりしましたー!
今日、私の帰宅が遅くなるので、何も作れない旦那さんは上の子に『プリキュアカレー』、下の子には『アンパンマンカレー』を食べさせようとしてくれてましたが、温め方がまさか!だったので😥💦
しかも、ご飯前にはドーナツ食べさせてたらしく、上の子はほとんどカレーライス食べませんでした😞💦💦
ムカついてましたが、今『モニタリング』のムロツヨシさん見てて、面白すぎてちょっと気持ちは和んできました~(笑)
- やよこ
コメント

ちいちゃん
私面倒なので冷たい水にレトルト入れて、沸騰したら出しますよ~
食べれればオッケー的な🤣

あんこコーヒー
コメントの皆さんは知っててやってますが、知らないでやってたやよこさんのご主人とは話が違うでしょうね!笑
あんまり計画的でない姿を見ると、なんでそうなる?って思いますよね🙄
うちの主人は昨日カップ麺にお湯注いでから「あ、このかやく入れてなかった」というのを2回(かやく2袋分)繰り返していました。そんな途中に開けて入れたりしてたら3分経ったでしょ〜って思いながら口出ししませんでした😅
今日の主人はスーツケースいっぱいに重たい荷物を入れて、10kgくらいのスーツケースを運んでいましたが、前日私が一所懸命に別口で荷造りして集荷に出してるの知ってたんだから、一緒にある程度送ってしまえば良かったのにねーって思いました。(いつものことなので口は出さない)
我が家もなんで?って事だらけです👅
-
やよこ
無計画なとこいろいろと、あります!
私から見て、要領悪くない?というところも。気になると、子どもたちそっちのけで片付け始めたりするのでw
ご主人のカップ麺のお話に笑ってしまいました‼
ありがとうございます😆💕✨- 12月16日

❤︎男女ママ♡
私もめんどくさいときは、最初からカレーいれてますー
違いはないだろって思ってます(笑)
-
やよこ
説明書きにあるので、そうしなきゃいけないものだと思っていました~(笑)
ありがとうございます😆- 12月16日

3児まま(^^)
うちも水のうちから入れて沸騰して適当な時間で出してます(・∀・)
-
やよこ
説明書きにとらわれすぎてたのかもしれないですねw
ありがとうございます😆- 12月16日

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
横着なので、私も卵を茹でるついでに、レトルトパウチも入れたりしてます😅
-
やよこ
ゆで卵も一緒に作るなんて、考えたことありませんでした‼️
今度、試してみたいと思います☺️
ありがとうございます😆- 12月16日

ゆうひ
私も冷たい水に入れて沸騰したら適当に出します!
何か違いがあるのかな〜?と思って🤣適当にやってますw
-
やよこ
そうなんですね!なんでも説明書き通りにしてしまうので😞💦
その適当さも必要ですね🎵
ありがとうございます😆- 12月16日

ゾロチョッパー
私の夫はレトルトカレーの存在が知らなかったんです😅
手作りカレーしか食べたことがないらしくて
義母の手料理、凄いなー😳と感心しました😂
私の母はたまーに手抜きで
レトルトカレーを食べるので
私も手抜きでレトルトカレー🤪
夫は私と結婚してから
初めてレトルトカレーを食べたんですよ😅笑
「レトルトカレーってこんなに美味しんだね!😳」と笑
あと、レトルトカレーの温め方も知らなくて、私が最初から教えました😅
そしたら、「え、めっちゃ楽じゃん!」とビックリ顔😂
-
やよこ
旦那様…というか、お義母さまが凄いですね❗レトルトカレー使われないなんて!うちも私たちが大きくなったらレトルトカレー登場しましたよw「自分で温めてね~🎵」でした(笑)
ご主人も可愛らしい反応ですね~😆- 12月16日

どみちゃん♡
私も水入れてパウチ入れて火かけてますよー!
何かかわりますかね?笑
-
やよこ
たぶん、変わらないと思います‼️
ただ、アンパンマンカレーは火を止めてからとあるので、何かあるのかな?と思ってしまい、沸騰してた鍋からすぐ出しました💦- 12月16日

ちゅけまま
ちょうど今日私も水からレトルトカレー温めてたべました。そして時間も適当にあったまったかなぁくらいで。
-
やよこ
そうなんですね!時短にもなるので、今度からはお水からやってみようと思います‼️
ありがとうございます😆💕✨- 12月16日

退会ユーザー
うちの旦那も私と同棲するまで実家暮らしで、ジャガイモの皮の剥き方も知りませんでした〜😂
目玉焼き作ろうとして油も入れずに冷たいフライパンに卵パカってして火つけてました(笑)
-
やよこ
冷たいフライパンに‼️それはびっくりですね!
うちは高卒から独り暮らししてたり、仕事柄包丁使ってるので、そこそこは出来ます。🍎の皮むきやじゃがいもの皮むきは私より上手いかも(笑)
でも、お魚捌く以外はほとんど、なーんにもしません!
ありがとうございます😆💕✨- 12月16日
やよこ
なるほど!時短になりますね!
ありがとうございます😆