![はるぱす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が男の子を妊娠し、女の子希望だったことに戸惑いを感じています。他人の言葉や自身の気持ちとの葛藤についてアドバイスを求めています。
女の子希望でした。
産み分けも自分なりにタイミングしかしてませんが、やってみようと思いましたが、なかなか授からず怖くなってタイミングを考えずに仲良ししたら妊娠しました。
最初は男の子でもどっちでもいい、3人目にまたトライすればいい、と思って子供は授かりものだしきてくれたのだから。と本当に思ってました。
でも、つわりがそこまで酷くなかったことや赤ちゃんの動き方など長男の時と似ている、似ていないなどをいろいろ体験し男の子なんじゃないかと思うようになりました。
今日検診で見てもらいましたが臍帯があって見えませんでしたが、
男の子と言われる怖さが私の中にあることに気づきました。
言われる覚悟ができてないから、見せてくれなかったのかな。なんて思うようにもなりました。
実母には笑いながら、「まあ、あんたのところには男しか生まれないよ」と言われるのが憎くて嫌でしかありません。
男の子の可愛さはわかります。でも女の子の希望も捨てたくなくて。。
皆さんの中で、女の子希望だったけど男の子って言われてどうやって乗り越えたのか教えて欲しいです。
- はるぱす(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![めろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろ
私も女の子希望でした
でも、自分の子ですから、どっちだっていいし、健康に産まれてくれればなんでもいいです。
![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ
私は逆なのですが男の子希望で女の子を授かりました😊
性別が分かった時、正直ショックでした。でも出産して顔を見た時、育児してる時、可愛くてたまりません☺️
女の子も十分可愛いなと思いましたよ!!
-
はるぱす
今だけの気持ちなんだって思います。
ショックになる自分も嫌です😢- 12月13日
![アクション仮面](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アクション仮面
私も最初は女の子希望でした
でも、男の子だよ~
って言われた時に
やった!チャンピオン着せれるじゃん!
ってなりました😊笑
![(*ˊᵕˋ*)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*ˊᵕˋ*)♡
うちは3人目女の子希望で産み分け頑張ってけど結局3人目も男の子です♡
お腹の赤ちゃんが悪いわけではないですがあたしは泣きました!旦那にも怒られたけど、でも泣くくらい想いが強かったから...
でも今は早く会いたいと思ってます(^-^)検診を重ねて元気に育ってくれている赤ちゃんに感謝しながら親として一緒にもっと成長出来るようにしてます〜
-
はるぱす
きっと性別がわかって言われてしまえば、受け止めるしかないんだろうなって思います。
仕事しながらなので、こんなに赤ちゃんに負担かけてるのに頑張って成長してくれてるんだなって感謝しなきゃですよね😢
私も成長しなきゃですね😢- 12月13日
-
(*ˊᵕˋ*)♡
あたしもそうですがママも人間ですしゆっくり赤ちゃんと成長していきましょ♡
それにまだ確定したわけではないですしね(^-^)性別がどちらでも可愛い赤ちゃんに変わりはないです~お楽しみです♡
赤ちゃんと一緒に頑張りましょ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝- 12月13日
![とみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみぃ
わかります!
旦那が特に女の子がいいみたいで女の子じゃなかったらこのまま育児手伝ってくれないんじゃないかって思うし
三人目作ろうとか言われても旦那が協力的じゃないのに仕事もしてるのに無理って思います(>_<)
この間の健診でどっちかわからなくて不安ですが男の子なら兄弟仲良くなれそうだし大人になって手がかからないしいっかー、、と思います(´・ω・`)
朝忙しいのに髪縛ったりも時間ないし(;´∀`)
-
はるぱす
女の子が良かったって思うのは今だけって思いたいですね😢
たしかに、忙しくて髪の毛結んだりは無理そうww
ちょっと笑えました😊ありがとうございます!- 12月13日
![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽん
まだ分かっていないなら
希望はありますよ😊💓
まだ期待しときましょー😍💕
気持ちの切り替えは性別が
はっきり分かってから考えましょ😆💓
今はストレスを溜めず、ドキドキ
ワクワクしながら性別を赤ちゃんが
見せてくれるまで楽しみにしといた
方が精神的にも楽ですよ😊❤
![ゆうmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうmama
私も二人目女の子希望で、軽く産み分けしていましたが、まさかの12週で男の子確定されてしまいました😂
1週間ぐらい落ち込み、私もお腹の子に申し訳ないですが泣きました😢
前回流産していて、元気ならどちらでもと思っていたのにやっぱり女の子ママになりたかったなって…。
でも段々と男の子でも元気ならいいや!私自身兄と姉がいますが、やっぱり姉の方が仲がいいので、息子にしたら同性の方がいいかなとか少しずつ前向きに考えられるようになりました😊✨
あとは一人目の子が女の子みたいに優しくってとっても可愛いので😍
似てくれたらいいなって思ってます❤️
二人目産まれて落ち着いてどうしても欲しいって思ったら男の子でもいいや!って思って、でも後悔しないように産み分け出来ることをして三人目頑張ろうかなって思ってます😂✨
![ちょっぴり泣き虫。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっぴり泣き虫。
わたしも正直女の子希望でしたが男の子を妊娠してます♡エコーのお顔を見たら可愛さが倍増して早く会いたいと思いました💓もし、はるぱすさんのお腹の子が男の子だとしたら、きっとこの子は男の子としてはるぱすさんのもとに来たかったのかな?って思います( ^ω^ )💓元気に育ち産まれますよう願ってます✨
![とのっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とのっこ
私も二人目はできれば女の子が希望でしたが、検診で『まだ分からないけど男の子かな?』と言われ、かなり泣きました。
そこから回りの男性のことを思い返してみるようにしました。
夫は『男はなかなか態度に出さないけど、いつまでも母親が大好きだよ』って言っています。
私の父も『男は全員マザコンだ』って言っててしょっちゅう祖母にプレゼントしたり旅行連れてって今では生活費面倒みてます。
私の弟も実母が大好きで母の日や誕生日プレゼントは欠かさないし、しょっちゅう母に会いに帰っています。(私はもう何年もプレゼントなんてしてません)
私の叔父さんも、姉と妹がいるのにおばあちゃんの介護を引き受け、姉妹の誰よりもおばあちゃんを大事にして、お葬式で一番泣いていたのも叔父さんでした。
男の子は思春期を嫌がられることが多いですが、大人になっても母親を大事にしてくれるのは男の子なのかも…と思い(女の子は出産したら自分の子供が一番大切になってしまうので)、自分も息子二人に大事にしてもらえるように一生懸命子育てしていこう!って思うようにしています!
男の子3人いる友達も、将来ピチピチの二十歳の娘と並んで自分の老化を際立たせるより、若い男と堂々と歩ける方が精神的に楽って言ってました(笑)
とにかくプラスなことをだけを考えれば、男の子でも良かったと思えることはたくさんあると思います。
長々とすみません💦
![yan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yan
わたしも2人目で女の子とても希望してました。そのため検診で男の子とわかった時は泣いてしまい悲しいと思ってしまってる自分に腹が立ってさらに泣きました(;_;)旦那も1人目から女の子希望だったのでどんな反応するかと思っていたのに、伝えるとすごく前向きで(°_°)じゃー男の子の名前考えなきゃな!俺が考えていい?と…ほんとに救われました。この子は望まれて産まれてくるんだなと。それからはお腹の子が出てくるのが楽しみで楽しみで^ ^結果本当にかわいくて愛おしくて大きくなるのが寂しいほどかわいがってました^ ^そしてその結果、とにかく子供がかわいくてもう1人欲しいね!となりw次の子はもー男の子でも女の子でもいいね!って旦那と話しながら3人目に挑戦し、女の子を授かりました。
産まれてきたら本当にどちらの性別でもかわいくて愛おしいことに間違いはないのでどっちかな?とドキドキしている今を楽しんでください^ ^
はるぱす
私だってどっちだっていいって気持ちでいました。元気でいてくれればって。
でも2人目だしっていう思いもあったし、少し期待もしてたので。