
コメント

はる
3回食になってからがいいと聞きました!

ぽん
9ヶ月ちょいのときに夜間断乳しまた!
初日はいつも起きる時間帯に起きてとにかく泣いてましたが、抱っこととんとんで乗り切りました😅
2日目以降も覚悟してましたが意外にも起きてもとんとんですぐ寝るようになりました。
今でも時々、夜中にぐずることはありますがとんとんでわりとすぐ寝ます🙌
私は夜間断乳してよかったです☺
離乳食は今は3回食ですが、夜間断乳はじめたときはまだ2回食でした。
-
r☺︎
そうなんてすね😭💦
今日挑戦してみようとおもいます🔥😭
貴重なお話ありがとうございました♪- 12月13日

まみ
二回食でそんなに食べてなかったですが、夜間断乳しましたよ😆✨4日で夜に1回起きるか起きないかになりました😆
-
r☺︎
すごい!😭
私も今日挑戦してみます(>_<)- 12月13日
-
まみ
頑張って下さいね😊✨
もし旦那さんが協力できるならしてもらった方がいいです😆✨お母さんだと甘えて泣いてしまう事もあるので😭
私はワンオペで旦那に頼れないので一人でやりました!
とりあえずやると決めたら、泣いても、起きても、何してもミルクをあげない事が大事です!一度あげてしまうと赤ちゃんが混乱してしまうので💦ひたすらトントンか、あとは泣いて泣いて疲れて寝るのをひたすら待ちました!
抱っこしてしまうと、泣いたら抱っこしてもらえると学習してしまうみたいです💦💦- 12月13日

りん
完母です。離乳食は二回でよく食べてます。7ヶ月なってすぐに夜間断乳しましたが3週間たっても21~6時で2,3回起きます。とんとんやお茶飲ませたら寝てくれる時もありますが基本泣きわめきます。抱っこして寝せますがおっぱいが気になりなかなか寝てくれません。少し時期が早すぎたかなと思いました。
r☺︎
そうなんですね!!
様子を見ながら行ってみます(>_<)
ありがとうございます♪