
生後9ヶ月の赤ちゃんに卵を初めてあげるタイミングについて相談です。風邪が治ってからの方が安心でしょうか?
10日で生後9ヶ月になりました!
離乳食でまだ卵をあげたことがありません💧
私が軽いですが卵アレルギーがあるのもあり
怖いのであげてなかったんですが
ボーロから初めてみたら?と先輩ママに言われ
昨日ボーロあげてみたら特に何もなくでした!
そろそろ卵あげようと思うんですが
今息子が風邪を引いていて先週、今日と病院に行きました。
今卵初めてもしアレルギーが出たらまた病院に行くことになるし
風邪の時に病院行ってまた菌をもらってくると嫌なので
風邪がしっかり治ってからにしようと思うんですが
はじめるの遅すぎでしょうか💧??
- sii(妊娠17週目, 2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
体調が良くなってからがいいですよ✨✨体調悪いとアレルギー?(蕁麻疹)が出やすいらしいので💦💦

k102
風邪が治ってからで問題ないと思いますよ^_^
-
sii
ありがとうございます🙇🏼♀️
- 12月13日

退会ユーザー
私も中々卵食べさせずで9ヶ月入って少ししてからからはじめました🙋♀️!
-
sii
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月13日

chibi_mogu
どこの会社の卵ボーロあげたかにもよりますが、卵ボーロは卵よりもアレルギーがでやすいですよ💦卵の使用量がおおいので…中々知られてないみたいですが💦
卵ボーロあげて大丈夫なら生卵とかじゃなければでませんよ!
-
sii
そうなんですか😳?!
それなら卵大丈夫なんですかね🙄
ありがとうございます🙇🏼♀️- 12月13日
sii
ありがとうございます🙇🏼♀️