※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

赤ちゃんとの遊び方について相談です。

現在3ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、皆さんは赤ちゃんとどのように遊んでいますか?

抱っこしてないと泣いちゃうのですが泣いてない時は、
・メリーで一人遊び
・絵本を読む
・YouTubeを参考にベビーマッサージ
・赤ちゃんに向かってお話し
・新潟住みなので寒くて散歩ができないため1時間ほどドライブ

コメント

❤︎

娘が3ヶ月になったばかりですが絵本を読んだりお散歩がてら買い物に行ったりうつ伏せの練習するくらいしかしてません...

  • まー

    まー

    出来ることは限られますよね💦
    最近マンネリ気味で🤷🏼‍♀️

    • 12月13日
なん

私の家は赤ちゃんのものは
最低限の物しか無いので
おもちゃ(オーボール)で遊んだり、
寝返りの練習、お歌遊びとかで、
最近は寒いのでイオンとかに
ベビーカーで散歩がてら買い物したり
その程度ですね👶🏻
友達の家や児童館で遊んだりしたりもします◎

  • まー

    まー

    出来ることっていったらそんな感じですよね💦
    児童館や支援センターも行ってみたい気はするのですが、私自身コミュ障で行きにくくてw

    • 12月13日
  • なん

    なん

    私のところは助産師さんも
    立ち会いで色んなお話とかもあるので
    へぇー!ってなってます笑
    そして、いつも30人近くいるので
    私もビクビクしてます😂笑
    でも、同じ月齢なので意外に
    楽しいですよ◎!笑
    無理にお友達を作りに行くー!って
    感じより、いつもと違う刺激を
    もらえたらいいな。位で
    軽い気持ちで行ってみるのも
    ありですよ♡

    • 12月14日
🏝🐠KiJiM🌺🏖

あとひと月もすると、グッとリアクションも良くなるし、遊んでアピールもするようになりますよ😍❤️
それまではオモチャなどを追視させてあげたり、シャボン玉を見せてあげたり、歌を歌ってあげたり、ママの無理のない範囲でやってあげればいいってモンテッソーリ教育の先生が言ってました❤️❤️

  • まー

    まー

    まだ3ヶ月だから出来ることは限られていますよね!
    これからどんどん色んな遊びができるようになるんですね(´∀`*)

    • 12月13日