※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

保育園の服装について質問です。動きやすい服装はズボンにトップスが良いでしょうか?

保育園の服装について質問です。
1月から保育園に預けることになったのですが…『動きやすい服装』ということは、丈が長めのトップスとかはダメということですよね?
ズボンにトップスという感じですか?

コメント

二児ママ

裏起毛とかもない、ノーマルな薄手のトレーナーにUNIQLOとかのレギンスが保育園スタイルです!!(^-^)

  • ひま

    ひま

    ありがとうございます!とっても参考になりました✨

    • 12月13日
  • 二児ママ

    二児ママ

    基本的には、手首、足首が見えるもののほうが子供は動きやすくて良いみたいです(^-^)
    あと、フード、ボタンなどが無いものスカッツ??も引っ張ったりすると転けちゃうので本当にノーマルが無難です‼

    • 12月13日
  • ひま

    ひま

    ありがとうございました!
    さっそく昨日保育園で大丈夫そうな洋服をたくさん買ってきました✨

    • 12月15日
deleted user

丈が長め(おしりくらい)のやつ着せてるとお迎えに行ったときにズボンにインされてたりします(笑)
娘は外で遊ぶ時にすべり台の階段とか登るときは手をついて登ります。
丈が長い服だとひざで敷いちゃうので「危ないな」って感じたことはありますね😅

  • ひま

    ひま

    ありがとうございます!
    インされてるんですね😂
    たしかに、丈が長い服は遊ぶ時に危ないこともありますよね!

    • 12月15日