
コメント

02
お給料手取りですか?
うちは給与(引かれる前)がその位で家賃45,000円であと駐車場が別で5,500円かかってます。
手当で32,000円くらい出てるので、自己負担は13,00円くらいです。
福岡市で割と相場は高めですが、会社の手当に限度があり出来るだけ自己負担したくないので安いところ探しました。

退会ユーザー
札幌で68800円の家賃です。
住宅手当は無いので、これ位の家賃で限界です。
-
ひう
家賃そのくらいですか、、やはり見直そうと思います。
- 1月28日

カツゲンvs焼きそば弁当
うちも給料そのくらいで都内に住んでて家賃も同じくらい、11万です。
ところが、駅近なのが原因かもしれないですが、11万の家賃では狭すぎて生活が困難です…。
うちも子どもが生まれるので、家賃を安いところにしたいのですが、これ以上狭いところに住むことは不可能です!
なので、駅からかなり遠くて交通の便が悪いところか、思い切って東京から出ないと無理かもねと話してるところです。
それに、ママリの皆さんでよく食費の節約のお話を見かけて思うのですが、やはり物価が高く、節約が不可能です。。。
お子さんもどんどん大きくなるし、不安ですよね。
わかりますT_T

yrayra
手取りで月そのくらいの給料です!
手当引いて、駐車場込み46000円です!
-
ひう
家賃そのくらいですか、、やはり見直そうと思います。
- 1月28日

すいか
うちの旦那の給料も同じ位です
東京23区内で2DK駅から徒歩8分家賃10万です。
今はまだ1歳なので良いんですが、この先幼稚園、小学校と上がっていくと確実に狭くて無理です。
もう少しファミリー向けの物件で考えると家賃は安くても17万はするので、借りるより買った方が良いのかなとも思ってます。
東京って本当に高いですよね…(>人<;)
-
ひう
東京だとそんなもんになってしまいますよね(>_<)どうしよう、、
- 1月28日

ちびちゃま
うちの旦那さんは手取り32万円です。
東京23区内、2DK駅徒歩15分で家賃10万です◎
妊娠を機に引っ越しを考えましたが、なかなか同じ家賃で広い物件が無くて悩んでます(´・_・`)
広い所で家賃同じだと
築年数が古くなったり、
駅から離れたりでなかなか良い物件ありません。。
やっぱり東京離れなきゃダメかなぁという感じです(´口`)
家を購入って考えても
とんでもなく高いし……
悩みますね。。( ´×O×` )
-
ひう
東京だとそんなもんになってしまいますよね(>_<)
- 1月28日
ひう
家賃そのくらいですか、、やはり見直そうと思います。