
家についてです。現在狭小住宅を建設中です。狭く予算も限られてる中、…
家についてです。
現在狭小住宅を建設中です。
狭く予算も限られてる中、北側リビングなんですがリビングの掃き出し窓前にカーポートを建てるか建てないかで迷っています。
土地が狭いためカーポートをつけるとしたら家からカーポートまでが20センチないくらいの距離になってしまいます。そうすると確実にリビングが暗くなってしまいます。
しかし私の住んでいる地域は豪雪地帯なのでないと不便だなぁとも思います。
理由は分かりませんが隣の家や前の家、斜め前の家はカーポートは設置されていません。
隣の家の人とも距離が近く台風や雪でカーポートが壊れて被害がでたら、、と最悪の事も考えてしまいます。
これらの環境で
リビングの明るさをとるか、雨の日に濡れづらく家に入れて冬に雪おろしをしないで済むか、皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ポリカの採光ありのカーポートならいいと思いますが、積雪に耐えられるかどうかですよね…
うちは雪ほぼ降らない地域なんですけど台風や積雪に強く遮光タイプのカーポートつけていますが、やっぱり下に行くと暗いし日差しは遮られるので掃き出し窓の前はおすすめしないです😭
でも日中仕事とかでほとんどいないなら日当たりは気にしないって人もいますし、雪降ろし大変そうなのであった方がいい気もしますよね😭
カーポートあるとフロントガラス凍らないですし…
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、
カーポートも安くはないのですぐに壊れてしまった時のショックが大きいです🥲
掃き出し窓前はお勧めしないんですね😂どっちを取るかですね🥲まだ南側リビングだったら良かったんですけどね🥲
ありがとうございます