ミルクは都度作る必要がありますか?時間を置いて冷やしても大丈夫ですか?お湯を沸かしてから使ってもいいですか?
初歩的な質問ですみません。
ミルクって都度、飲む直前に作るものですか?
一時間前に作って自然に冷えるのを待って出先で飲ませるとか、数分前にお湯を沸かしておいて自然に70°になったお湯を入れたりでも良いんですか?
- ママ(7歳, 9歳)
uni105
衛生面から考えて飲む直前に作るのがいいと思います。
菌が繁殖するので1時間前に作るのはNGかと…
私の場合、産後の入院中、お湯は湯沸かしポット等で常に80度設定のお湯で作ってました。なので自然に70℃を待つのでもいいと思いますが、70℃以上ないと無菌状態とは言えないので曖昧な温度なら避けた方が安全かと思います。
やすさん。
私は直前に作ってます!
お湯+水で、人肌温度にして
作ってます。出先でもそうです。
ミルクって作ったら2時間以内とか
聞いた事あるから私は1時間は置かないな…。
作り方は人それぞれなんでしょうかね?( ̄▽ ̄;)
退会ユーザー
完ミです!
飲む直前に作ってます!!
作り置きはしないです😭
外出時もその都度作ってます
必ず、直前に作らなければいけないって事もないし、作り置きも室温で2時間以内ならOK🙆♀️みたいな感じなので菌が繁殖しないようにすれば大丈夫なのかな?と思います!
菌が繁殖〜の所で直前に作った方が一番安全だよー!って事だと思います!
お湯は完全に一回沸騰したものであれば大丈夫だと思います!!😊😊
(粉ミルクの雑菌を殺すために最初の溶かす用お湯は沸騰したてがいいと思います)
ママ
やはり直前ですよね!
今まで、二時間くらいは預けたことが数回あるんですけど、飲むタイミングとずれてミルク使ったことがなくて…。
今日は三時間預けるので参考にさせていただきます。
そもそも哺乳瓶拒否かもしれせんけど😅
コメント