生後29日の男の子を育てている母親が、赤ちゃんの癇癪について相談しています。癇癪が起こるときの状況や対応について苦労しており、他の家族に抱かせると大人しくなることに悩んでいます。癇癪が強い子どもを育てた経験のある方からアドバイスを求めています。
生後29日の男の子を育てています。
赤ちゃんの癇癪について相談させて下さい。
完ミで育てていて、
ミルクは3時間空けてあげています。
(現在4060gで、1回の授乳に120mlあげています。)
2時間くらい経つとお腹が空くのが
泣き出して癇癪を起こしてしまいます。
癇癪を起こしたら
横抱き、縦抱き、あやしてもダメ。
ベッドに戻したり、背中や頭をさすったり、
声をかけてなだめようとしてもダメ。
私が何か行動を起こすと余計に泣き叫ぶだけです。
おしゃぶりは一瞬口に含んですぐ吐き出してしまいます。
1時間でもずっと泣き叫び続け、
手も足もバタバタし、仰け反り首もひねってと
もうとても手に負えません。。
この時ばかりは可愛いと思えず、
もっと手のかからない子ならよかった…
知り合いの子はあんまり泣かずに大人しいのに
なんで私ばかりこんなに辛いんだろう…
そんな事ばかり考えてしまいます。
私に向かって泣き叫ぶ姿を見て
すごく責められているような感じがします。
私が抱くより他の家族が抱く方が
大人しくしています。
母乳じゃないから私が母親だと
認識していないんじゃないか…
ストレスが伝わってくるだけの
ただ不快を取り除いてくれない人くらいにしか
思われていないのではないか…
と考えて一人落ち込んでしまいます。
長くなりましたが、
癇癪が強いお子さんを育てた経験がある方、
こうしたら少し落ち着きを取り戻してくれた等
何かアドバイスがあれば教えたいただきたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- ベル*(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
rei
少しミルクを増やしてあげてはどうですか?😣
おかん
わたしも少しミルク増やしてあげてもいいんじゃないかな?と思いました😊
お母さんに抱かれると泣きますよねー😂うちの子今でもです 笑笑
肝心な時なわたしですが、普段は居ない方がとてつもなくお利口さんです 笑
お母さんだから泣くのかもしれませんね😊お母さんだから不安を伝えたくて泣く…とか、きっと色々赤ちゃんにもあるんだと思います😅
こっちからしたら勘弁してくれよ…なんですけどね 笑
あまりにも泣き叫んでたら少し窓あけて外のぞいてみる…とかも意外と効くかも…あとはなんか適当に歌う!笑
私は何故かドラえもんの絵描き歌とか歌ってました。ほんとなんでもいいです。これも効果ありました!
-
ベル*
コメントありがとうございます!
ミルクの量を増やして様子見ようと思います☺️✨
同じような事があったんですね…😭
お母さんって認識して甘えてわがままに泣いているのでしょうか?🤔
それなら、大変だけど、まだ気持ちが楽になりやり甲斐もあります😭💓
外気浴始めようと思っていたので、昼間泣いたときは、窓開けてちょっと外の空気にあててみようと思います🙏🏻
最近歌う余裕もなくなっていました💦 子守唄用に曲決めて何か歌ってみます🙇♀️❣️- 12月13日
-
おかん
わたしももう割り切って
仕方ねえなあ…で過ごしてます😅
なので肝心な時はもう諦めてます🤷♀️
いいと思いますよー♡
外出ると自分も気持ち変わりますし!
曲なんて適当でいいと思うので適当で大丈夫だと思いますよ😂
ふつうにカーモンベイビーアメリカ〜とか歌ってます 笑- 12月13日
なぴ
私は初産で子育ても初めてですが
ベルさんのように、息子も全く同じで
完母だったのですが、感覚がまちまちで
そのくらいの時期は日付が変わった0時から5時までひたすらギャン泣きの毎日でした。
日中はなぜかあまり癇癪を起こすことはありませんでした…
夜中は何をしても泣き止まず、
息子と一緒に何度も泣きました…。
ミルクを飲ませても、げっぷを出させても、オムツを替えても泣き止まない
暴れるし、泣き方がヒートアップして
むせこんだり…本当に見てられませんでした。
責められた気分になったり、なんで泣き止まないの!
ってイライラしたり、感情が穏やかではなくなりますよね😣
私は息子を抱いてとにかく声をかけながらトントンしていました…
それ以外方法が何もなかったので😔
子どもは母親の感情をひしひしと感じているようなので
イライラしたり悲しくなったりすると思いますが
私もなんとか乗り越えることができましたのでなんとか気を紛らわせて
今を乗り越えましょう!!
我が子なのに母親じゃない!なんて思ってるはずないですよ!
母親のことは赤ちゃんはしっかりわかっていると思います!!
改善策になればいいのですが…
赤ちゃんの中には母親が抱っこしていると母乳の匂いがしたりして、もっと欲しい!と思ってしまう子もいるみたいなので
完ミでも、おっぱいをくわえさせるなどしてみたら少し改善されるかもしれないですよ☺️
何も参考にならない回答ですみません😭😵
でもすごくお気持ちわかります。
一緒に頑張りましょうね!
-
ベル*
コメントありがとうございます!
夜中のギャン泣きは辛いですよね😭
私達大人は夜中に寝るサイクルが出来上がってますもんね…😭😭
昼間一緒に寝られればいいのでしょうが、家事で昼寝出来ず、結局自分は夜だけ寝るから赤ちゃんが泣き出すとつい苛立ってしまいます😭💦
うちもです!昼間はよく寝て、起きててもご機嫌です。
夕方〜朝方の時間がメインになります😰
ママも精神的にきて、涙出て来ますよね😥
トントンしても怒って、私のこと叩いて来ますが(ただ近いから当たってるだけかも…) 諦めずにあやして何とか乗り越えようと思います😭💕
温かいお言葉ありがとうございます😭🙏🏻
母親だと認識して、私にだけ強く甘えているんだと考えて今後も頑張ります☺️✨
以前は混合でやっていて、助産師さんに補助してもらってもおっぱい吸うのが下手で、おっぱい練習+搾乳+ミルクでやっていました!
完ミの今でも、ご飯くれる人だ!となにか感じとっているのでしょうか?😂笑
いろいろ試してみようと思います🙇♀️✨
ありがとうございます❣️- 12月13日
ベル*
コメントありがとうございます!
一昨日から100→120mlへ増やしたのですが、もう少しミルクの量を増やしてみます☺️💕
吐き戻しが増えたら減らした方が良いでしょうか?🤔
rei
お母さんだとミルクもらえる!と思ってるから泣いちゃうと思うので逆にお母さん!てちゃんとわかってるんだと思いますよ☺️1ヶ月から2ヶ月は多くて160くらいまでは増やしてあげてもよかったと思うので20ずつ増やしてあげてもいいかもです!あとあまり三時間!にとらわれずにどうしてもの泣き止まずの時はミルク作って少しあげてもいいと思いますよ^ ^吐き戻しが増えたらまた減らしたら良いかと思います!
ベル*
人の匂いでお母さんって判別しているのでしょうか😂💦
母親って認識してくれてると思うと、張り詰めてた気持ちも楽になります😭💕
160を超えないように、少しずつ飲む量を増やしていこうと思います🙇♀️✨
泣き止まないときは少し早くても、2時間半くらいであげるときがたまにあっても大丈夫と聞いたこともあるので、あまりとらわれずにやって行こうと思います(^^)
吐き戻しの状況を見ながら量を調整して頑張ります🙇♀️💗