
コメント

けーこちか
①ほぼ丸1日かかりました。7:00amから4:00pmぐらいですが、病院のスケジュールによるので、参考になるかどうか…
②数日、下腹部痛があり、とっさの動作で痛みが走る感じでした

雷注意
①朝早くからお昼過ぎまででした!
②採卵は全身麻酔で全く痛みなしでした。
翌日OHSSで緊急入院しました´д` ;痛かった…
採卵緊張しますね!
体調整えてがんばってください(^^)
-
ドンペソ
有り難う御座います!
ちなみに、採卵前に食事制限はありましたか?- 1月23日
-
雷注意
ごめんなさい、覚えてません´д` ;笑
多分なかったと思います。
お腹空いた記憶がないので。- 1月23日
-
ドンペソ
有り難う御座います(^o^)
- 1月23日

なべちえ
朝7時半受け付け8時半くらいに採卵室に入りました。あとは麻酔が覚めるまで静養室にいました。一時から2時に病院を出たと思います。
その日の痛みはそほどありませんでしたが、次の日から2週間弱、腹痛👉ジンジンとかチクチクとかズキズキとかではなく、生理痛のような鈍痛でした。
実際私は多嚢胞で23個採卵できたためその分、副作用がおおきかったです。腹水もすこしたまりました。入院ほどではなかったので、家でずっと横になっていました。
2週間たたないくらいで、スーッと痛みが急になくなりました!調べたら尿として出て行ったようでした!
痛みが鈍痛のためか、一見元気にみえるんでしょうね(^^)旦那があまりいたわってくれるかんじではなかったので、
あのさー、わかんないと思うけどお腹痛いんだからね!
って言ってしまいました(笑)
それから一二回生理起こして、子宮掃除して凍結した胚盤胞を戻しました(^^)
-
ドンペソ
有り難う御座います!同じく多嚢胞なので、不安ですが頑張ります!
- 1月23日
-
なべちえ
多嚢胞な分卵も沢山とれるんじゃないですか?いますでに沢山卵胞そだってお腹ぱんぱんとかではないですか?(^^)
- 1月24日
-
ドンペソ
今日エコーでは、10個採れそうと言われました(^_^;)
- 1月24日
-
なべちえ
数打ち当たるじゃないですが、、、
痛かったけど、多嚢胞である自分つらかったけど、、
今となっては沢山卵とれた多嚢胞でよかったと思います!
まだ凍結胚盤胞9個あります( ̄▽ ̄)
25にはまた増えてるかもしれませんね!
沢山とれて沢山受精してくれたらいいですね(^^)
ちなみに受精テストというのは体外受精とはちがうのですか??- 1月24日
-
ドンペソ
確かに多くて損は無いですね(*^o^*)
体外受精の前に、受精出来るかテスト出来るらしく。それで駄目だったら顕微にする様子です。- 1月24日
-
なべちえ
なるほどですね!
あとは精子君たちにも頑張っていただいて(^^)- 1月24日
-
ドンペソ
有り難う御座います!頑張ります!
- 1月24日

ma12ri3na
①朝1からお昼頃だったと思います
②全身麻酔で、全然痛くなかったです。
いびきまでかいて寝ていたと言われました!笑
食事制限は朝ごはんは抜いたような気がします。
-
ドンペソ
有り難う御座います!午前中いっぱいはかかるのですね。
- 1月24日

なべちえ
採卵前に食事制限ありました!
全身麻酔なのでたぶん食べちゃいけないと思います!麻酔覚めてから病院から軽食をいただきました!
-
ドンペソ
全身麻酔だと食事制限があるんですね。うちは座薬らしく、麻酔にして欲しいです(^_^;)
- 1月24日
-
なべちえ
病院によるんですね( ̄O ̄;)
座薬で、採卵、、
想像つかないです。。- 1月24日

miu
①8:00にクリニック受付→9:00までに採卵終了(採卵時間10~15分)→3時間睡眠→エコー診察して終わり。
②静脈麻酔で採卵中は痛くありません。
2回採卵しましたが同じ麻酔使ってるのに2回目は夜まで吐き気がありお昼ごはんはあまり食べれませんでした(;>_<;)
1回目は沢山成熟卵採れたので1週間の下腹痛。
2回目は1コしか採れなかったので痛くなかったです♪
-
ドンペソ
有り難う御座います!
- 1月25日
ドンペソ
有り難う御座います!結構かかるんですね。