
1人目が切迫早産で入院中、2人目ができた場合の子どもの生活について相談です。夫の仕事が遅く、実家に預けるしかないかもしれません。週末しか会えなくなると、娘の精神状態が心配です。
教えてくださいσ^_^;
1人目切迫早産で1カ月入院でした。
まだ妊娠もしてないのですが、体質的にきっと2人目ができても切迫だと思います。入院になった時、1人目の子どもとはどういう生活になるんでしょうか??
夫は仕事が遅くまであるので、実家に預けるしかないですかね?実家は車で1時間程度かかるので、週末にしか会えなくなると思います。そうなるとママっ子の娘の精神状態が不安です。
- ゆめちん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
私は2人目の時に1ヶ月間
切迫で入院しました!
その時は義理実家が近かったので
朝旦那が仕事に行く前に義理実家
義母が保育園へ送り出す
昼間は保育園
夕方に義母がお迎え
義理実家でお風呂ご飯
旦那が帰宅後、義理実家でご飯
その後、2人で自宅へ戻る
って感じでした!
お子様何歳ですか?
うちは1歳過ぎまでは
ママっ子でしたが
2歳手前からは
断然パパっ子で全然心配なく
過ごしました!
そうなると娘さんもキツイかもですが
それはそれで環境に慣れると
思います٩(ˊᗜˋ*)
生活リズムはぐちゃぐちゃに
なりましたが
私が退院すると元に戻りました♡

L12
うちも1人目から切迫で2人目もなりました‼︎どちらも2カ月前後入院でしたよ(ノД`ll)
2人目のときは保育園も行ってなかったので、妊娠分かってすぐに私の実家が二世帯住宅なので引っ越しましたwなのでそのまま入院のときも母にみてもらったので参考にはならないですが…
今三人目で、おそらく今回も切迫になるだろうと予防で子宮頚管縫縮手術を受けましたよ‼︎
これなら3日から一週間くらいの入院ですむので、どうでしょう?
ひどい場合はそれでも入院する場合もあるみたいですが、うまくいけば正産期に外来で抜糸するまでもつかもです‼︎費用もそんなにかかりませんでした!まだ5カ月なので結果報告は出来ませんが、参考になれば(*´_ゝ`)
-
ゆめちん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ありがとうございます!
そんな手術があるんですね!ドクターに希望したらしてもらえるんでしょうか??
とても参考になりました〜🌟
こんど婦人科にいくときに相談してみます!- 1月24日
ゆめちん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ありがとうございます!
義実家が近かったんですね!
やっぱり祖父母に手伝ってもらわないと回らないですよねσ^_^;
うちは今1歳10ヶ月です。
パパも大好きなんですが、祖父母はまだ時々遊んでくれる人っていう認識なので٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
でも子どもの適応力はすごいし、預けてしまえば大丈夫ですよね!
ありがとうございました〜