
コメント

ちーちゃん
うちの子それよりも全然言葉出ないですー!!それだけ出てるなんて羨ましいと思っちゃいました!
保健師さん来てくれるなんていいですね!
うちは、市でやってるプレ教室みたいなのに通ってます。
もし発達障害あったら、、辛いですが、息子に早く最適な療育とかを受けさせようと考えてます💡

ひーママ
そんなに喋れるなんてすごいと思います😊!
他に気になることなければ、ただちょっとのんびりさんなだけだと思いますよ✨💗
うちは、私が心配性で療育通わせてますが、発達障害ある覚悟でいます😥
息子が幸せでいられる方法探したいなと思ってます。
仕事柄、発達障害の子と関わることも多かったですが、程度によりますが、普通に生活できてましたよ😊💗もちろん大変なことはたくさんあると思いますが…💦
きっと大丈夫です🤗
-
まめ
回答ありがとうございます😊
今日保健師さんに来て頂いて、喋ろうとする意思は伝わるから大丈夫と言われました。
大丈夫と言われても喋り出すまで凄く不安で、弱い母親です😭
でもひーママさんのきっと大丈夫のコメントを読んで凄く救われました😭✨ありがとうございます🥺- 12月13日
-
ひーママ
それはよかったですね!✨
私も本当に弱い母親ですよ…💦
きっとこうやっていろいろ悩んで成長していかなきゃなんだなーって、子どもひとり育てるって、ものすごい大きいことなんだなって痛感する毎日です😭
子どもがニコニコ笑っていられる生活を送らせてあげたいなぁと思うので、ネガティブなこと思い浮かんじゃうけど、明るく過ごしたいですね😊💗
お互い頑張りましょう❣️- 12月13日

yumi
そんなに心配するほどじゃないと思います💦
急に増えてきますよ〜!
-
まめ
回答ありがとうございます😊
保健師さんにも今はまだ溜め込んでいる時期だと言われました。
焦らず様子を見て行きたいと思います💦- 12月13日
まめ
回答ありがとうございます😊
言葉遅いと不安になりますよね…
今日保健師さんに来て貰って相談したところ喋ろうとする意思は伝わるから大丈夫だと言われました😭
私も、もし発達障害があったとしても前向きに考えていこうと思います?