![Buuuuuchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こゆづきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆづきち
取り上げる時だけ立ち会いってわけじゃないと思うので、陣痛のときの奥さんのフォローの仕方とかですかね???
![ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
うちの病院は立ち会い出産の場合、旦那さんも母親学級に出ました
陣痛のときには腰より下を円を描くようにさすると楽になりますとか、一生懸命お勉強してましたよ
-
Buuuuuchan
母親学級ぁたしも行けて
ないんですよね😰💭
やっぱり行った方がいいですよね- 1月23日
![みんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみ
私は旦那に呼吸法一緒にしてもらいました!
旦那の声しか聞こえないくらい頼りになりましたが、ほとんどの人が旦那が使えないとか言ってたので、旦那さん次第ですね!
一緒に出産の資料見たり、母親学級に一緒に行ったりするといいかもしれませんね😊
-
Buuuuuchan
みんなそれ言いますね(笑)
旦那がオロオロして使えないってw- 1月23日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
私が行ってる病院は
両親学級に参加しないと
立ち会いできないです(笑)
なので参加してもらいました(^^;
両親学級などに行ってみてわ
どうですか?
-
Buuuuuchan
母親学級ってかかれてるんですが
旦那も行けるんですかね?わら
もうギリギリすぎてしんどく
なりそうです、わら- 1月23日
![ちゃんえみまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんえみまま
嫁の叫び声を聞く覚悟はあるのか
ゴルフボールをお尻の穴に押す覚悟はあるのか
聞くと良いと思います(*_*)👍
人によってはそんな嫁の姿みたくなかったし幻滅、とか言う空気読めない旦那もいるみたいなので…
そして産まれた瞬間の我が子もだいぶモザイクレベルだ、ということも理解しておいてもらわないとです!そんなの全て愛情で大丈夫!なにがなんでも立ち会う!ってんなら平気でしょうが。
うちの旦那は
みずー!
いたいー!もうかえりたいー!
お尻押してー!
う◯ちもれるー!
など叫ぶわたしに冷静に対応してくれたし、娘が産まれたときは号泣してなんも言えねぇとかいってましたけど、ママ友の何人かの旦那さまたちは嫁の尋常じゃない叫びにたえられず途中退出したり、なんの役にも立たないからでてけ!と強制追放放された方などいらっしゃいました\(^o^)/
-
Buuuuuchan
まぁ下品な事は全然大丈夫だと
思うんですけど頼りがないと思いますw- 1月23日
![ひなみうた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなみうた
勉強とは違うかもしれませんがいきむ時にお腹に力を入れますので便が溜まってると排雪されることがあるみたいです。
排泄物のにおいと胎盤や羊水、血液などの生臭いにおいが混ざってすごいことになる可能性もあるのでその辺は覚悟してもらった方が良いと思います。
浣腸する病院もありますし、必ずしも一緒に排泄してしまう訳ではないですが、そういう事もあるみたいだよー程度に知っておいた方が良いかなと思います。
-
Buuuuuchan
がんばってもらいます💪
- 1月23日
![ayapyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayapyn
血が多く出ることとかでしょうか?
心の準備が必要みたいです( ;´౪`)
-
Buuuuuchan
倒れないようにがんばって
もらいます!- 1月23日
-
ayapyn
ちなみに私の旦那は2人目立ち会ったのですが
産まれたことには感動したけど
血の多さなどに驚いてもうその時のことを話したくないくらいらしいです、、(笑)- 1月23日
-
Buuuuuchan
自分の中にだけしまって
おきたい話ですね!わら- 1月23日
-
ayapyn
立会いにも種類があるみたいです!
私の産院は足のところに布がかけてあって頭側から見るだけだったのですが
友人は股側からで出かけてる頭をさわったり出来たみたいです!- 1月23日
-
Buuuuuchan
多分なるべく出てくるところは
見ずにぁたしをガン見してそうです😰- 1月24日
![こっちゃん♥︎⍤⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん♥︎⍤⃝
入院の時にはテニスボールを用意して尾てい骨にグッと押してもらうと、痛みが和らぎますよ♥︎⍤⃝
-
Buuuuuchan
尾てい骨どこー!とか言われそうw
- 1月23日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
多分病院によって違うと
思います(^^;
聞いてみて行けるんだったら
行ったほうがいいですね(^^;)
私もこの前やっと両親学級
行ったので結構お腹
しんどかったです(^_^;
-
Buuuuuchan
長時間なにかするのはしんどいですよね
- 1月23日
![りらっくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りらっくま
そうなんですよね(^^;
-
Buuuuuchan
ありがとうございます!
- 1月24日
Buuuuuchan
やっぱりそれが1番大事ですよね!