
3カ月の娘が日中泣き続けており、周囲からお腹が空いているのかどうか聞かれ、頻回授乳しても泣き止まない状況。助産師には「珍しいタイプ」と言われ、他のママさんと同じか心配している。
もうすぐ3カ月になる娘のことなのですが、日中ずーっと泣いてます。
ごく稀にお昼寝してくれたりしますが
ご機嫌な時や平常心の時はとても少ないです
常に腹ペコみたいな泣き方なので
周りの人にいつもお腹空いてるの?おっぱいあげたの?
と聞かれるのが地味にストレスで…
頻回授乳で乳首ぼろぼろになるくらいあげてます
それでも常に泣きます
先日自宅訪問にきた助産師さんにも
女の子にしては珍しいタイプやね〜
ずーっとおっぱい求めて甘え泣きしてるねと言われました
同じ月齢のママさん、こんなもんですか?
どこか悪いとこでもあるのかなと心配になってきました
- はる(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

わさびずく
うちもそんな感じで、ミルクもあげたりしていました。
よく泣いてた子はおしゃべりな子になりました💦話したかったのだな〜と今なら思います。

かぴ
下の子は最近3ヶ月に入りましたが日中大体寝てます😂
でも上の子は似たような感じでよく泣いていた記憶があります!
外にでたら泣き止んだりするので天気がよければお散歩したりしました😊
あとは哺乳瓶拒否していなければミルクも頼るといいですよ!
ミルクのほうが腹持ちいいですからね😁
娘が今混合にしてるのですがミルク飲むとぐっと寝てくれたりします!
あとはバウンサーでゆらしてあげたり、座る体勢が好きなので膝の上に座らせたりしています!
ほっといたら泣くけどこれをしてたら泣きません😊
はるさんのお子さんに合ったやり方があると思います!
あとはおしゃぶりとかも試すといいかもですね😊
-
はる
おしゃぶり活用してたんですが
最近すぐポイッてするようになって😓
哺乳瓶拒否はないですが、母乳で充分だからミルクあげないでと言われてて。
これ以上あげても太ったりしないですかね?- 12月12日
-
かぴ
うちも母乳でいけそうですが哺乳瓶拒否しないために飲ませています!
勿論必要以上あげるのは良くないかもしれませんがこれだけ、と決めてお昼に一度だけあげるとかなら大丈夫だと思いますよ😊✨
うちの子そんな感じであげてますが成長曲線はど真ん中くらいです!- 12月12日
-
はる
そうなんですね!✨
一番ぐずりやすい午後とかに
一度ミルク挟もうかな…🤔
アドバイスありがとうございます💓- 12月12日

こはちゃん
すみません。違うところに投稿してしまいました。。
-
はる
いえいえ!コメントありがとうございます😊
全く同じ状況です!女の子は楽って聞いてたのにどこが?!ってなってます笑
今だけだと言い聞かせ頑張ります😖- 12月15日
はる
ミルクあげたら落ち着きますか?
母乳だけで量十分だからミルクあげないでと言われてて💦
これ以上あげたら太らないかなと😅
話したかったんですね!
それ聞いてちょっとほっこりしました☺️
わさびずく
太っても良くないですか?(笑)そりゃ異常なほど肥満はまずいでしょうが…カウプ指数など見ながら、乾燥してますし厚着してたら必要水分量は夏同様かなと💦
2年後くらいにお喋りな子になってそうですね!でも今はお辛いですよね〜
私は乳児時代が壮絶過ぎて、イヤイヤ期の今は楽に感じてるくらいです😅
はる
冬場の脱水も注意って言いますもんね!
今は結構しんどいですね😂
女の子は楽だよ〜と散々周りに
言われてますが楽とはなんぞや?
ってなってます😂
わさびずく
ですね、何が楽だったのか…
意思疎通出来ない乳児期辛かったので、例え嫌でも言ってくれる今はマシに感じます😅
こはちゃん
全然珍しくないと思いますよ!大丈夫です^^
我が家も3人いますが、女の子は良く寝るでしょー?とみんなに言われましたが、全く日中寝ませんでしたよ!笑
オッパイ吸って寝たと思ったら起きてオッパイくれ〜!って泣いての繰り返しでした。。。
少し経ては落ち着くので踏ん張りどころですね^^
わさびずくさん