子育て・グッズ 育休延長についての質問です。次男が1歳になり、保育園の連絡がない状態です。初めての育休延長で必要な書類や次年度の申し込みについて知りたいです。 育休延長についてなのですが 次男が1月で1歳になります。 保育園の申し込みは以前からしており 連絡が来ず待機児童状態です。 育休を初めてとってる為延長の 仕方が詳しくわかりません。 どのような書類が必要になるか知りたいです。 次年度の四月の申し込みはしており その期間までの育休延長を考えています。 最終更新:2018年12月12日 お気に入り 保育園 1歳 男 待機児童 育休延長 ななこ(7歳, 10歳) コメント ママたん 1月の不承諾通知を役所から貰いそれを会社に送ればやってくれるはずですよ! 同時に育休変更届けみたいなのも必要な場合もあります。 12月12日 ななこ ありがとうございます! 1月の不承諾通知は1月に貰いに行けばいいんですよね? 12月12日 ママたん だいたい前月とかにもらえるはずですが地域によってなので確認してみてください^_^ 1歳の誕生日前日で育休切れるのでそれまでに必ず必要なので早めが良いですよ^_^ 12月12日 ななこ わかりました! ありがとうございます! 確認してみます✨ 12月12日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななこ
ありがとうございます!
1月の不承諾通知は1月に貰いに行けばいいんですよね?
ママたん
だいたい前月とかにもらえるはずですが地域によってなので確認してみてください^_^
1歳の誕生日前日で育休切れるのでそれまでに必ず必要なので早めが良いですよ^_^
ななこ
わかりました!
ありがとうございます!
確認してみます✨