
外出時のトイトレについて質問があります。外出先でのオシッコトレーニングについてアドバイスをお願いします。
トイトレ中の外出について
現在トイトレ中で、ウンチは事後報告ですがオシッコは事前に言ってくるようになり、成功率も比較的上がってきているところです。
補助便座を使ってトイトレしているのですが、外出の時はみなさんどうされているんでしょうか?
まだ外出時にオシッコを言ってくることはないですが、せっかくできるようになってきたのにオムツにさせるのもなーと思いつつ、外出先でなかなか子供用便器や補助便座を置いてある所も少ないので、みなさんどうされているのかお聞きしたいです。
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ゆき
トイトレ中も大人用のトイレにそのまま座らせていました。
支えてあげれば普通に使えました。
あとは夫がいれば男性用のトイレで立ちションさせていました。

ゆ
うちも男の子がいます。
トイトレ中からトイレで立ってさせてましたよ。
-
カナ18
立ってさせたことがないんですが、練習するとなると台が必須ですよね?我が家はないのでどうしようかな…
- 12月12日
-
ゆ
西松屋とかに売ってるステップ台で代用しましたよ。
今はもう使わないので、私が高いものをとるときにつかってます!- 12月12日
-
カナ18
トイレ用ではないですがステップ台を洗面所で手を洗う際に使っているので、それで立ちションの練習させてみます!
ありがとうございます!- 12月12日

りんご
お出かけ用の折りたたみ補助便座使っています。
-
カナ18
今後はそんなものも検討しないといけないですかね?お店で見てみます!
- 12月12日
カナ18
座らせる場合には、対面する感じですか?お尻が落ちそうと怖がったりしませんでしたか?
立ちながらをまだしたことがなきんですが、スムーズにやれましたか?
ゆき
そうです、対面でやります^ ^
息子は落ちない様に支えてあげれば、怖がる事もなくできました💡
立ちションは、初めて試したのが夫なのですが、足を開いて腰を前に出すよう教えたらスムーズにできたそうです。
ちんちんはまだ小さいので、一応便器に向かって持ってあげます(笑)
カナ18
一度、外出時に声をかけてみて、まずは対面のやり方でやってみます!
立ちションも、旦那に聞いてチャレンジしてみます😊自宅で補助便座に座っている時も、おちんちんが上がってオシッコが飛ぶことがよくあります😅やっぱり、持ってあげないとですよね💦💦
ゆき
息子に「さすがお兄ちゃんだね〜!お母さん達と同じトイレ使えるね〜!凄いね〜!」なんて大袈裟に褒めたら、怖がる事なくスムーズにいけましたよ(笑)
立ちションできるようになると、女子トイレに幼児便器があると凄く楽ですよ(´∀`)
飛びますよね💦あと玉にチンチンがくっ付いていて、太腿とかお尻側ににおしっこが流れたり😂
トイトレ上手くいくと良いですね!
カナ18
トイトレするまで女性用トイレに子供用のやつでどんなものがあるかなんて見てませんでしたが、これからはチェックが必要ですね!
なかなか男子の身体は謎だらけで難しいですが、頑張ります!
ありがとうございます😊😊