子育て・グッズ 生後9ヶ月の娘がいます。よく寝る子で午前中は、ほっといたら三時間寝… 生後9ヶ月の娘がいます。 よく寝る子で午前中は、ほっといたら三時間寝ます。 午後は、多くて二時間ねます。離乳食の時間も、あるので起こしてはいます。 よく寝るお子さんをお持ちのかたは、ある程度寝たら起こしてますか? うちは、特に午前中寝過ぎてると思うので起こそうとは思うのですが、家事をしていると、起きるまで寝させようと思ってしまいます💦 最終更新:2018年12月12日 お気に入り 離乳食 生後9ヶ月 家事 ゆか(6歳) コメント はじめてのママリ🔰 夜はちゃんと寝るなら起こさないですかね 12月12日 ゆか 返信ありがとうございます😄 夜も寝ます‼️寝付くまで30分位かかりますが。 一度寝たら朝まで起きません😄 12月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
返信ありがとうございます😄
夜も寝ます‼️寝付くまで30分位かかりますが。
一度寝たら朝まで起きません😄