※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこたく
子育て・グッズ

① 掃除しやすい滑らないトレイや食器を使ってください ② 床の汚れ対策はレジャーシートや新聞紙を敷くか、シリコン製のエプロンを検討してください

今まで手づかみ食べ+私がスプーンで口にご飯を運ぶ方式だった子供が、ついに自分でスプーンで食べたがるようになりました。
今はおかずをスプーンの上に私が乗せてからスプーンを握らせて、一緒に口に運んでいますが、今後の掃除方法などが不安です。。

答えられるものだけでよいので、以下のことについてアドバイスください😭
①掃除しやすいグッズ(滑らないトレイ?や食器?)を教えてください!
今はストッケのトリップトラップに座らせています。
②床の汚れ対策はどうされてますか?レジャーシートや新聞紙を敷くのもよいのですが、朝ごはんは主人担当で、うちにはルンバがいるので、朝慌ただしい主人がいちいちレジャーシートや新聞紙を片付けてくれるとは思えず…。
③子供は今シリコン製のお食事エプロンをつけてますが、かぶるタイプのモック風?の食事エプロンの方が汚れないし使い勝手いいでしょうか?

コメント

mako

①お子さんがスプーンで食べている時に隣に座って見ていられるなら、プラスチックの器よりも陶器の器の方が意外と楽だなと思いました。丸いグラタン皿みたいな、縁が垂直に上がっていて裏がザラザラしているのは、滑りにくいため軽く当たっただけではひっくり返りにくく、垂直の縁にスプーンを当ててすくいやすいので。
縁が垂直ならプラスチックでもいいんですが、裏に滑り止めがないと軽くてすぐ滑っていくので手で押さえながら食べるので、子供が体の向きを変えたりコップに手を伸ばしたりする時によくぶつけて落とします💦
②床は何も敷いていません。新聞紙は家にないしあっても新聞紙をどけた後に床を拭きたくなるし、レジャーシートは大きくて洗うの面倒だし、小さめにしてもその周りにはねてるかもしれないから結局拭くし…と思うと、水拭きする方が私は楽な気がするので…
③100均のお食事エプロンを使っています。つかみ食べ始めた頃に長袖のを買って使いましたが、乾きにくくてすぐにカビが生えました💦100均のビニールのやつの方が布部分が少なくカビが生えにくいし汚れた時に捨てやすいので経済的でした。
ミートソースなど汚れそうなおかずの時は、汚れてもいい服に着替えさせてから食べさせています💡