
アパートを退去する際、リビングの壁に5cmの穴とキッチンの床に15cmの傷があり心配です。敷金は10万円でペット可で小型犬を飼っている。この状況では敷金で賄えないでしょうか?築27年で3年半住んでおり、エイブルの会社です。分かる方、アドバイスをお願いします。
今月アパートを退去します。
退去時に部屋のチェックをするのですが
心配なのがリビングの壁に穴をあけてしまい
修正しましたがバレる程度の出来(5cm程)
キッチンの床に15cmほどの傷&少しのへこみ。
この2点でビクビクしております( ´:ω:` )
敷金は10万払っておりペット可で小型犬1匹飼ってます
この場合敷金では賄いきれなさそうですか😢
築27年で住み始めて3年半です。
会社はエイブルです。
分かる方アドバイスなど教えてください!!!
- あ
コメント

a...
退去する際に畳の張り替えと部屋のクリーニング代だけでしたが、メゾネットで7万とかでした💦

ありす
余程、敷金で足りますよ〜
うちも犬がドアの取っ手の木を全部かじった、引き戸の壁紙を全部剥がしたなどあり、ちょっと足らないかもって言われたけど、結果敷金で足りて、残りもあり戻ってきましたよ〜
大丈夫かな?と思います😊
-
あ
足りそうですかね😩✨?
立会いする管理会社にもよりますよね( ´:ω:` )
ビクビクです🙍- 12月12日

なぁぽよ
ほんと、立会いする人、会社によると思います💦
大東建託のときは、傷、凹みありましたけどお金とられなかったし
積和不動産のときは、凹み、汚れで取られました💦
-
あ
やはり立会いの人によりますよね😢
壁の穴や床のへこみは自分でしたから請求されても文句は言いませんが敷金で賄いきれなかったらと考えると不安です😂- 12月12日

ママリ
東建に住んでました。ぺット可で2DKです。敷金6万だけでは足りずプラス10万ほど払いました😣
-
あ
えー!10万は痛いですね😩
何か大きな傷などあったんですか?- 12月12日
-
ママリ
猫が壁紙をぐちゃぐちゃにしてました😱にしても高かったです😓知り合いの業者に頼みたいと言いましたが、東建が契約している会社しかダメだと契約書に書いてあってダメでした😭最初はもっと高い金額を言われ値引きしますで10万です💦なんか詐欺っぽい感じでなんだかなーって思いましたが払いました😣
- 12月12日

ちえきゅん
私は1万2千円払いました😩(敷金は払ってません)
家具を置いてできた傷は貸主負担だった気がします!
私の場合は前に住んでた方がお子さんと住んでいたので、元々小さい傷が結構あったので、私たちがつけた傷かわかりません。と言いました!
担当の方も分からないという傷にお金を払えとは言えないですと言ってました!
色々あれこれ言ってお金を取ろうとする業者が多いので、何が借主負担か何が貸主負担か調べた方が絶対いいです!
あと、傷をつけたか分からない汚れなどには必ず分かりません!って言った方がいいです!
-
あ
ありがとうございます!
この部屋も私たちの前はお子さんと住んでいたみたいで細かな傷や床のガムテープの跡など色々ありましたが入居する際にどこに傷やへこみがあるか用紙にチェックして提出してくださいと言われてチェックし渡しました🤔
退去するまでにちゃんと調べておきます!- 12月12日

退会ユーザー
大東建託の時はむしろお金が
帰ってくるほどでしたが
姉はミニミニで20万ほど請求されてました💦
姉が不動産で働いており
打倒の金額ではないと6万ほどまで下がりましたが
そこは管理会社によりそうですね…
もし心当たりのない傷等で請求されたら
もともとあったと伝えれば請求されませんし
経年劣化によるものだったら
向こうも取れないので
理由つけてお金払わせようとするところ
ありますが、心当たりのないものは
知らないときちんと断り
その他は本当に払う必要のあるものか
きちんと調べてからの方が良いですよ!
あ
私も以前メゾネットに住んでましたが退去時同じ7万でした😭畳はありませんでしたがクロス汚れと網戸の傷のみで敷金じゃ賄えられないんだとびっくりしました😢