

みっこ
お腹空いている以外にも眠くてグズったり暑かったり寒かったりで泣いたりもするので…泣いたらすぐおっぱいじゃなくてもいいと思いますが💦

7
私の場合、0ヶ月の時は泣いたらほぼおっぱいでした💦
というかなにしてもおっぱいあげないと泣きやみませんでした💦
本当によく飲む子でした、、、
たまに吐き戻しはありましたが、鼻からはなかったので、それは飲みすぎ?なのか、なんなのか、、、
ただでさえ吐き戻しやすいのに、さらに胃から戻りやすい赤ちゃんもいるのでなんとも言えませんが😅
しゃっくりは、赤ちゃんは出やすいのでこれはしょうがないのかなと💡
温度の変化やオシッコしたりででたりもするらしいので。

退会ユーザー
飲み過ぎて苦しくて泣いて寝られない可能性もあると思います💦
ミルク足したなら尚更のことです。
うちの子は普段吐き戻ししなかったのですが、一度だけ睡魔に負けて添い乳で寝落ちしてしまった事があり、その時いつまでも飲み続けたのか鼻からも口からも吐いた事があります。
猛反省しました💦
とりあえずげっぷ出してあげたり、かばらく抱っこしてあやしてみてあげてください💦

COCORO
泣いたり愚図る理由は絶対母乳ではないですよ??
鼻からとか出てるならあげすぎかと??
暑い 寒い 眠い 上手くねれない 遊んで欲しい 抱っこ とか 他の意味では??と思いますよ??

ゆー
ミルク上げたら三時間は空けたほうがいいと思います
まだまだいろんな理由でなくと思うのであやしたりしながら、試行錯誤かと思います

よし
母乳は欲しがるだけあげて!と言われましたが、抱っこしてゆらゆらしたりトントンしたりしてもぐずりますか?😣
鼻から母乳うちもありますよー!
気にしなくていいみたいですよ。

金ちゃん。
鼻からタラーとか口からタラーっていうのは赤ちゃんあるあるなので心配しなくて大丈夫ですよ🙆♀️
噴水みたいに吐くのは要注意ですが🤔
しゃっくりもよくするので、母乳あげすぎが原因ではないと思います😌
ゲップは出たか、オムツは綺麗か、暑くないか寒くないか、ただ抱っこしてて欲しいだけって場合もあります😃
もし寝たらおひなまきを試してみるといいですよ🙆♀️
安心してよく寝てくれます😪

kii
泣いている原因はおっぱいだけではないです💦
私は完母なので、ミルクをあげたことはないのですが、ミルクって3時間あけるとか言われませんか💦?
母乳もミルクも頻回にあげているなら、飲み過ぎなのかな?って思います。
飲み過ぎて苦しくて眠れない、ゲップやオナラがうまく出なくてガス抜きできない、うまく眠れない、抱っこされたい、オムツが気持ち悪い、暑い寒い、等赤ちゃんが泣く原因は様々です。
泣いたらおっぱいではなく、ユラユラ抱っこしてみたりするといいかもしれません💦
吐き戻しはよくあるので、噴水のように吐かなければ大丈夫だと思いますが💦
しゃっくりもよくしますので、無理に止めようとしなくて大丈夫です。
コメント