その他の疑問 マイホームを計画中てす。給湯スイッチをどこに設置するか悩んでおりま… マイホームを計画中てす。 給湯スイッチをどこに設置するか悩んでおります。 キッチン→ダイニングが横並びの配列で、現在はパントリー内に設置予定になっています。見えない位置にあり、すっきりするのですが消し忘れがありそうな気がします。 この配置の場合皆さんならどこに設置されますか?実際に設置しておられる方、私ならこうするよなど教えてもらいたいです。よろしくお願いします。(^ ^) 最終更新:2018年12月12日 お気に入り キッチン パン マイホーム ほの★(3歳0ヶ月, 7歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 私ならパントリーにします。 実際私も同じように悩み便利さを取り見えるところに設置したんですが目立ってしまいダサいので後悔しています。 12月12日 ほの★ 返信ありがとうございます。便利さを取るか見た目を取るかですよね。実際のお話を聞けて良かったです! 12月12日 おすすめのママリまとめ つわり・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・炭水化物に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ほの★
返信ありがとうございます。便利さを取るか見た目を取るかですよね。実際のお話を聞けて良かったです!