
朝5:00に起きたら授乳してもいいですか?夜間断乳中で、子どもが起きても夜間断乳にならないか心配。旦那のお弁当を作るため、授乳しないと子どもが泣いてしまいます。
夜間断乳中…
朝は何時に起きたら授乳してもいいのですか??
いま寒くなってきたのと
あたし自身の体調が優れないため
来週で9ヶ月ですが
2週間前から夜間断乳をしました。
結構すんなり朝まで寝てくれたり
起きても5:00頃です。
この場合5:00子どもが起きて授乳は
夜間断乳になってませんか??
結構本なきで
わたしも5:30には旦那のお弁当を作ったりしなきゃいけないので
5:00に起きたときに授乳しないと
お弁当作ったりしてる最中ずっと大泣きしてます。
- べび
コメント

ねこ
私は何時とは決めずに少しでも明るくなってたらあげようと決めてました。
ゆるーくしてましたが
朝5時なら大丈夫だと思いますよ(*^^*)

メメ
5時をボーダーラインにしてました😊
5時前なら寝かす、5時以降なら「朝だから良いよー」って感じでしたね
そこで寝落ちしちゃうこと多いので夜間断乳じゃない!って人もいるかもしれませんが、夜中寝てくれたらそれで良かったので…笑
-
べび
5:00まで頑張ります!
今日も2:00から永遠に泣かれ
やっと寝たのが5:00で…
子育てって大変だと
改めて感じました。- 12月13日
べび
5:00ならいいですか?
今日も2:00からずっと泣かれて
5:00になったら授乳しようと思ったら
寝られて…
自分は目が覚めちゃったし
こんなもんでしょうか?