
コメント

さわこ
3ヶ月くらいでしたら,縦抱きがいいのかもしれません‼︎起き上がった風景が見たいのかもしれないですね(*´ω`*)
うちの娘は2ヶ月くらいから縦抱きじゃないと仰け反ったりギャン泣きでした(;´д`)
さわこ
3ヶ月くらいでしたら,縦抱きがいいのかもしれません‼︎起き上がった風景が見たいのかもしれないですね(*´ω`*)
うちの娘は2ヶ月くらいから縦抱きじゃないと仰け反ったりギャン泣きでした(;´д`)
「おすわり」に関する質問
2人目がおとなしくて心配です。 姉妹ですが、上の子は超おてんば娘です!笑 お腹にいる頃から胎動が激し目でした。 一方次女が、お腹にいる時から胎動少なめだな〜、と思っていましたが、 やはり産まれてからもおとなし…
あと半月で生後9ヶ月になる息子がいます。 お座りがまだ出来ません。倒れそうになると手は出すので様子見と8ヶ月検診の時言われました。 本人がやる気あれば手ついて5秒ぐらいいける時もありますがやる気無かったらすぐ寝…
10ヶ月の息子の発達で悩んでいます。 自分でおすわり姿勢になる、はいはい、掴まり立ちができません。 1ヶ月ほど前に、ようやくずり這いが前に進むようになりました。 今までさほど気にしていなかったのですが、助産師に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
柑橘
自分で首をあげるので成長したなーと感じます😆
縦抱きしてあげます、