
妊娠報告についてプレッシャーを感じるか相談です。友人やママ友に報告したいが、ネガティブな気持ちやプレッシャーもあります。報告時にプレッシャーを感じた経験ありますか?
妊娠報告について
二人目なのですが妊娠報告って皆さんはプレッシャーじゃないですか?
安定期になりましたが生まれるまで何があるかわからない もちろん前向きな気持ちなのですがやはり妊娠や出産の大変さや壮絶さを考えると命がけで…
皆に報告したいけど言ってしまったらもし万が一…
と変なネガティブさとプレッシャー?
でも友人は仲良いし毎日会うママさん達もいて言わないのはおかしいですもんね(>_<)
妊婦さんは皆そうですよね(>_<)
皆さんは報告するときプレッシャー?感じましたか?
- ゆーりちゃん(5歳11ヶ月, 9歳)

退会ユーザー
わかります。まだ胎嚢しか確認できてなかったのに、旦那が義両親に報告してプレッシャーというか、何というかいたたまれない気持ちになりました💦
私は産んだ今も、本当に仲いい子にしか言ってないです😂

お母さん
私はプレッシャー感じます😭💦
前回稽留流産してるっているのがあるからだと思います😢
妊娠=産めると思っている方とかですと
安定期過ぎたら色んな人に自ら妊娠報告されたりしていますよね😅💦
わたしはまだ生まれるまでは何があるか分からないという考えなので💦
ママ友には会った時に相手から聞かれたときだけ答えるようにしています😣
友達も、まだ親友にしか話していなく、
直接会わない友達には出産後落ち着いたら報国する予定でいます😭

k
わかりますー。
わたしは初産ですが多胎で散々リスクの話を医師からされていたというのもあるんですが、言うの躊躇いますよね。
何かあったらと思うと自分もツラいし聞いた周りの人たちにも気を使わせるだろうし....。
職場の当時の直属の上司は妊娠出産ウェルカムだったので(笑)、発覚してすぐ言いましたが周りにはずっと言いませんでした。
なので、
実家族(関係良好)、上司、親友だけにはすぐにいって、
義両親は安定期直前、
地元の仲良い友達(年に数回集まる)は安定期頃、
あとは誰にも言いませんでした。

退会ユーザー
わかります。すごくプレッシャーというか不安でした。一人でネイルサロンを経営していて2ヶ月先まで予約が埋まっている状態で4週からつわりが始まり吐き続けていてとても仕事ができる状態ではなく、かと言って事情を説明せず予約をキャンセルすることも出来ず…
家族や友達にもお客様までもすべて初期の5週で伝えました。5週から出血もあったので本当に不安でした。
もし今赤ちゃんがダメになって仕事に復帰したら、可哀想と思われてしまうかもしれないとかすごい不安でした💦💦
産むまでは本当に不安です(;_;)💦

柿ピー
私は医療従事者ですが早めに報告しないといけないので悩みました😥💦💦
でも、結局は周りに迷惑をかけていつかはバレてしまうので割り切って報告するしました。
家族にも報告する早めにしてます💦
つわりで1人目見るのがつらく助けて貰ったりしていたので😅
ママ友には、よく会う人にはプールに誘われたりしていたので伝えました(>_<;)
あまり合わない方にはまだ伝えてません💦
よく会う方には気持ちの整理が着いたら伝えてみてはどうでしょうか?
きっと喜んでくれますよ🌱💓
考え方は人それぞれですが、何かあったら助けてもらえるから気楽に考えてくださいね🤗
なるべくストレスためないようお体お大事にしてください😳💘

退会ユーザー
私は報告しないですよ^_^
聞かれれば答えますが、聞かれないのにいわないです‼︎
言わないのそんなにおかしいですか?
生まれるまで何あるかわからないから言わなかったって言えば分かってもらえますけどね^_^

ゆーりちゃん
皆さん回答ありがとうございます!やはり不安とプレッシャーはありますよね💦
私もやはり極力仲良い友達だけに留めたいと思いました!回答ありがとうございました♡
コメント