※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃち
お仕事

結婚後は暫く旧姓を名乗り、産休明けに新姓に変えたいです。皆さんはいつ新姓に変えましたか?

現在役職についているので、結婚後も暫くはそのまま旧姓を名乗る予定です。
産休明けには新姓に変えようと思っていますが、皆さんはどのタイミングで新姓に変えられましたか?

コメント

とーいっく

システム部で働いている者です。
姓を変えると、職場で利用されてるメールアドレスも変わると思いますが、システム部から見ると、結婚してすぐに変える方と、育休明けに変える方が多くいますが、育休明けの方が断然多いです(*^^*)
私も仕事の都合上旧姓を名乗ってきましたが、育休明けたら新姓に変更するつもりです。

  • みゃち

    みゃち

    ありがとうございます^ ^
    色々なタイミングがあるのですね☆

    • 1月23日
ママリ

職場には入籍した時に伝え、その3ヶ月後に結婚式と新婚旅行のため長期休暇を頂いて、帰ってきて、その頃ちょうど新しい名刺や名札が出来上がったので、それを期に名字を変えました😄

  • みゃち

    みゃち

    ありがとうございます^ ^
    なるほど🌀そのタイミングもありですね^ ^

    • 1月23日
まゆ⁂

私は結婚して2年経ちましたが、旧姓のままです。
メールアドレスを変更し、取引先に連絡するのも大変だし…

  • みゃち

    みゃち

    ありがとうございます^ ^
    まゆ⁂さんは旧姓のままなのですね☆

    • 1月23日
✺AAA✺

私も結婚後は旧姓でやっていました!
接客業ということもあり、顧客さんも戸惑うし周りのスタッフも呼び慣れてる方がいいかなと!
最大の理由は旧姓が珍しすぎる名字なので接客業には向いてました笑!!
今は育休中なので、復帰したら変えようかと思ってます!

りか★☆

結婚後も産後も旧姓のままです★