※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

あーどーしたら友達作れるんやろ。どーしたら、仕事出来るんやろ。誰か教えて欲しい…

あーどーしたら友達作れるんやろ。どーしたら、仕事出来るんやろ。誰か教えて欲しい…

コメント

れいつ

この年齢になっての友達作りってすごく難しいですよね🤣
私はもう友達作りは諦めて子育て支援センターとかに行った時にママさんたちと話すのを楽しんでます😅
子供が幼稚園とか行きだしたら、ママ友とか出来るのかなーとか思いつつ…

お仕事とは、保育園に入れないとかですか?

  • まこ

    まこ

    保育園探しつつしてます。少し出遅れてますが、保育園に見学行ったり、市役所に申請しに行ったり、地味に行動してます😰これでも…
    支援センターとかに行くと、もー。まま通しで友達できてるみたいで…その輪に入って行けなくて…育児しかやることなくて🤯

    • 12月12日
  • れいつ

    れいつ

    保育園は場所と子供の年齢によっては待機児童とかも結構あるし、悩みますよね(--;)
    しかも保育園行きだして子供の熱やらでお迎え、保育園の料金とか考えると頭悩まされるので、私は幼稚園まで仕事離脱中です…
    子供いると働くひとつでも大変ですよね😢

    子育て支援センターで輪になって話してると「すげー!」と思ってしまいます🤣きっと人への詰めかたが上手な人なんですね!
    私はまず子供同士が一緒になにかやりだしたタイミングで「何ヵ月ですか?」とかから話します🤣

    育児って子供を育てる大切な任務なのに、評価されづらくてたまに辛くなりますよねぇ

    • 12月12日
  • まこ

    まこ

    そーですね…待機児童…はぁ…なんでこの街は子供がうじゃうじゃおるんや…はぁ…保育園入れない…
    子供おると、動きにくいです…
    ですよね。すごいですよね、詰め方が上手な人が羨ましい…
    なるほど。何ヶ月からですね!
    評価されないと虚しくなってきますよね。、

    • 12月12日
  • れいつ

    れいつ

    そうですよね…待機児童とか聞くと少子化まじか。って思います😂

    年齢重ねるにつれて保身に走ってしまって(仲良くなりたいけど、相手は思ってなかったらどうしよう)とか色々考えてしまいます!

    そうなんですよね…
    子供の為だけのはずなのに、誰かに「頑張ってるね」って常々言ってほしいです!(--;)

    • 12月12日
  • まこ

    まこ

    ですよね…待機児童恐るべし!です。

    相手は年齢バラバラで、話すことも違ってきて。それで距離置かれたり…
    しますよね…いろいろ考えてしまいますよね…

    頑張ってるもなしに、最初から頭ごなしから怒鳴らんで欲しい…ほんとイライラ…ストレスで、口にニキビか口内炎できて、唇痛いです…

    • 12月12日
  • れいつ

    れいつ


    色々考えます…

    頭ごなしに怒鳴るってもしかして旦那さんがとかですか?

    • 12月12日
  • まこ

    まこ

    怒鳴ります。旦那が。私に。

    • 12月12日