
コメント

退会ユーザー
透明の三段boxにおもちゃの種類別に入れてます😊マスキング貼って上からおもちゃの名前書いたりしてます☆
種類も細かく、とゆうより
"アンパンマン" とか、"おままごと"とか、ざっくりした分け方ですが…(笑)
使わなくなったやつも2人目のこと考えるときちんと置いておきたいな〜と思って☺️💚
いざ欲しいとき探さなくていいし、それに四角の入れ物に入ってることによって見た目も収納もすっきりしてますよー!

ぴぃぷー
段々飽きてきて、場所は取るし散らかるしって感じですよね😂
我が家は遊び方を変えて、写真のような収納ラックをあまり出入りしない部屋に置いて、その中から1つの引き出しだけ持ってきてリビングで遊ぶようにしています!うちは週替わりでやっていて、今週はおままごとセットのみを出して遊んでいます!次の週はブロックにすると言ってました(笑)
こうすると、片付けも楽ですし、飽きた頃に他のおもちゃが出せるので、しばらくおもちゃを買い足してません(^^)
-
りん
なるほどです!
なんせ散らかす息子、それに飽き性…
なんでもう使わないやつは片付けてしまおうかと😊- 12月11日
りん
どんなやつですか?
そうなんですよね、次の子のために、と思って😓
ボックス置く場所もないし、どーしようかと。
退会ユーザー
クローゼットにこれを積み重ねてます😊収納の写真撮ろうと思ったのですがもう娘とベッド入っちゃったので…😰💦商品検索したらあったので添付しときます☆
おもちゃ、場所とりますよねー💦
でもこれだと最終いらなくなったらおもちゃ売って、洋服入れたり別のことに使えるので☺️いいかな〜と思ってます。
現にいくつかのboxは使わなくなったオムツ入れになってたり、娘の幼稚園グッズ入れてたり、お洋服収納してたりします☺️
我が家もあまり収納スペースないんですが重ねられるのでいい感じに収まってます☆
りん
ほんとですね😊
クローゼットちょっと片付けてこれ購入しようかな。
ネットですか?
退会ユーザー
これは楽天なんですが、12個セットで1万ほどします💦
私はニトリで類似品購入しました!クローゼットの奥行きの横幅測っていって、シンデレラフィットになるように😊👍ニトリとか近くにあるならそっちの方が安いかも?です。
ただ車とかないのであれば自宅まで届けてくれるので千円ほどの値段の差であればネットの方がラクかな〜と思います☆
ニトリ(その他ホームセンターも)とかも配送サービスありますが、購入金額や距離によって配達代かかります💦
りん
ニトリまで徒歩5分😊😊😊
クローゼットきちんと測って購入します!
ありがとうございました!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
夫には、欲しいときに欲しい分だけ収納買ってたらサイズとかバラバラになるし、見た目ごちゃごちゃして雑な収納になるぐらいなら今それだけの数が必要じゃなかったとしても先のこと考えて纏めて買う方がいい。1万したとしてもタンス買うこと思ったら安い。
と言われ購入に踏み切りました(笑)
結果、まとめて買って正解です。
中身(引き出し)抜いて、上の方のと、下の方入れ替えたりもできるので子供が遊ぶときは下の方に入れて、使わなくなったものは手の届かない上の方に引き出しを入れ替えたりしてます。
衣替えも楽チンです。引き出しごと入れ替えたら終わりなので。
おもちゃ収納だけじゃなく、掃除用品収納や、文具収納などにも。我が家では他の部屋のクローゼットにもこの方法取り入れてます。boxのサイズ変えたらいろんなところに取り入れられるので、収納スペース少ない人でもおススメかな〜って感じます🤔
ぜひ機会あればお試しください┏○))
りん
ニトリで何個か買って片付けたいと思います。
もう息子が着れなくなったサイズの服も片付けるとこがなくて😭😭😭
退会ユーザー
圧縮してbox収納、ですかね😂💦私も置いてますがひたすら圧縮してます🤣そして2人目できましたが性別が違った為使えそうもなく…(笑)今からひたすら売る作業です😂
あと…、最終手段なんですけど。(笑)
服とか実家に送ってます。(笑)
実家の自分の部屋に保管してます。送ったとしても洋服などでしたら送料安いので💦
りん
そうですね😭 要らなくなったら売りにいきます😊😊😊