友人は保育園で働いているが、育児経験がない母親との溝を感じている。友人は自分より子供をよく理解していると思っており、保育士の資格を取得しようと考えている。しかし、育児経験がない友人との溝が埋まらないと感じている。
子供いない友人とはやっぱり分かり合えない…
友人は保育士ではないですが、保育園で働いています。
甥姪と暮らしてたこともあるので、子供のことは分かってるつもりって感じです。
でも実際育児をしてる母親としては、やっぱり自分の子を24時間ずーっと一緒にいて育てた経験がなければ分からないよね…と感じることが多いです。
ですが友人は上記のような感じなので、私より子供のこと分かってるわ!って感じで上から目線も多々あります。
職場でも、お母さん方から子供いないから分からないのよという目で見られたくないから、保育士の資格をとろうかと考えているようですが、そもそもその考えがやっぱり母親とはズレているよな…と感じます。
最近は会うのも年に数回で、もちろん会えば楽しいです。
でもやっぱり分かり合えないのか…と後から思うことばかりです。
みなさんもこんなことありますか😢?
友人に子供が出来ない限りこの溝?は埋まらないんでしょうか。。
- みほ(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
私の同級生にもいます。
甥と姪がいるから育児の事聞かれて話すとわかるわ~と。
いやいやただ可愛がるだけでいい人と一緒にしないで欲しい。
こっちは命の責任があるのだから。
めっちゃ先輩面してくるけどそもそもアラサーになっても彼氏すら出来たことのない人に言われたくないと思ってます笑
退会ユーザー
個人的には子供居るから、居ないからではないと思います。
子供を育ててる身からしたら同じように子供育ててるお母さんとも分かり合えない事の方が多いきがします。
『女の子ママには分からない』
『男の子ママには分からない』
『発達早い子には分からない』
『発達緩やかさんには分からない』
『大人しい子には分からない』
『やんちゃ坊主には分からない』
みたいな感じがします。
今のところリアルなママ友に共感し会えた事は100パーではなかったです。
母親になった時点で本心で本音で『母親』ってのを共感し合ったことはないです。
どこか遠慮して共感し会えてる振りはしますが。。
-
みほ
確かにそうですよね。
そこの違いをわざわざ口にだすか出さないかの問題ですよね。- 12月11日
くうちゃん
子どもいないから分からないのよって言われるのすごく嫌なんだろうな〜とは思いますね。
私も四六時中見てる親と保育士は違うのでそう思ってしまうけど、保育士からするとしんどいですよね。
ですが上から目線の保育士は嫌われますし私の人生ではないのでほっておきます。
資格をとるために勉強する時に何か見つかるかもしれませんし、努力することはいい事だと思うので。
私は子どもいない友達とは子どもの話をしなくなりました。
仲良かった友達もいましたがやはり疲れるのでママ友と遊ぶことが増えたり子どもの話をすることも多いので環境がやはり変わっていったと思います。
-
みほ
やっぱり環境が変わると付き合う友人も変わるんですね。。
子供の話は私からはしないようにしてますが、友人から聞いてくるんですよね。
友人とは保育士と親という関係じゃなく、友人という立場なのにそういう接し方をされるので困ります😢- 12月11日
ぽんぽこ
私10年は育児してますが子どもできたのは最近です!たぶん、子どもがいるいないではなくて、ご友人が人より優位に立ちたい、保育と子育てを少し履き違えてらっしゃるのかな、、、と思います。
子どもがいない間も預かってるお子さんの親御さんとたくさん話してきましたが、『子どもいないくせに』と言われたことはありませんでしたよ(中には思ってる人もいるかもしれませんが)きっと、相手より分かってる、知ってる、自分が上だ、と思ってる方はどんな状況の方とも分かり合えない気がします。きっとご友人は自分にお子さんが出来ても何かしら上から目線で話してくると思います🤔
ちなみに子どもがいる友人と話合わないな〜って思うことよくありますよ💁🏻♀️
-
ぽんぽこ
10年育児じゃなくて保育士です💦すみません💦
- 12月11日
-
みほ
確かにこの件に限らず、優位に立ちたい要素がある気がします。
そしてたまたま先に私に子供が出来て、たまたま友人が保育園で働き始めたからこういう状況になっているんだと納得な気がします。。- 12月11日
R✯mama
分かり合う必要がないかな?っておもいました!
年に数回しかあわないのであれば
その時間が楽しい、でよしとして
子供いる友達に相談とかはして
って、割り切るしかないかと👀
環境が違えば経験もちがうわけで
まゆみさんは子供さんの育児をされて
色んな大変さも理解して、
保育園で働いてるから友人さんだからこそ
わかる色々な子供達の様子だったり
もあるかとおもいます⋆¨̮⑅
分かり合えないというか
そもそもそこは分かり合えなくて当然くらいでいたら
楽かな〜と😊
-
みほ
私からは子供の話はしないんですが、友人から聞いてくるんですよね。
だから話した結果、いつも上からという感じなので、分かり合えないと思ってしまいます。
そして育児真っ最中の私は他の話題も特にないので、やっぱり環境が違うと友人でいるのも難しくなってくるのかな?と感じます。。- 12月11日
退会ユーザー
同じ立場にいない人は相手のことはわからないかもしれないですね。
でも その人の立場に立って気持ちを想像したり、努力しようとする姿を
「○○ではないからわからない」という言葉で切り捨ててしまうのはすごく残酷だと思います。
確かに、主さんより分かってるわ!みたいな態度なのはいやですね。
でも、主さんの子どもを産んで育てたことがないから分からない。
って言ってしまうのは悲しいなと思います。😞
やはり、子どもを産んで育ててるから
偉いみたいな感じがします。😞
-
みほ
私は言い切ってるわけでもないし、友人にそのようなことは1度も言ったことありません。
保育園で働くのは沢山の子を見なきゃいけないし、育児とはまた違って大変だろうとも思いますし、チャレンジ精神のある友人を凄いなとも思っています。
ですが上の方のコメントにあったように、きっと友人は保育と育児を同じものと考えているのでこういう状況なんだと思います。。- 12月11日
m*
私は保育士資格も幼稚園教諭の資格も持ってますし、実際幼稚園で働きましたがやっぱり子育てと仕事は違います。多少のアドバイスはいろんな子供を見ている分できますが、やっぱり母親には敵いませんよ💦育児してみて初めて分かることだらけです!無理に溝を埋める必要ないと思いますよ😊
-
みほ
保育士さんや幼稚園の先生は子供のケアや接し方はやはりプロですよね。
でも私は友人とは保育士としてじゃなく友人として接してるので、普通に会話をしているのにそういうところを持ち込まれると困ってしまいます😢- 12月11日
ゆうり
母親の責任と保育士の責任って
やっぱり違いますよ!
ママだからわかることもあれば
保育士だからわかることもあります。
もちろんその逆もあります🙂
性別が違うだけでもわかりあえたりわからなかったり。
月齢が違うだけでも同じですしね🎶
お互いが尊重するべきかな〜と。
保育士も偉い(凄い)し母親も偉い(凄い)!!
無理に分かり合えって方が無理です。
-
みほ
保育士さんはやっぱりプロだから凄いなと思います。
でもこれは友人との付き合いであって、保育士さんとの付き合いをしてるわけではないので、ちょっと違うかな…と感じます。
友人からしたら、私も園の保護者と同じ扱いなんでしょうかね😢- 12月11日
-
ゆうり
扱いというか まゆみさんも友人とではなくて1人の親として子供のこと話したり遊んだりする訳ですから
お互い様だと思いますよ〜!
友達さんも悪気があって言ってる訳でもないと思いますしね🙂- 12月11日
-
みほ
友人には私から子供の話はしないし、子供連れて遊びにもいきません。
友人から聞いてきて話した結果なんですよね。
悪気がないのは分かっていて、付き合い方がそういう風になってしまってるのがモヤモヤします😢- 12月11日
-
ゆうり
子供いる人に子供の話聞くのはもう当たり前というか社交辞令含め100%あることですもんね🤣
子供おいて遊びにいってるなら
もー毎日めっちゃ元気だよ〜! で終わらせて今日はひさびさ独身気分だし懐かし話しよ💘💘とか
上手く交わすテク身につけるのがいいですね🙆♀️- 12月11日
まりな
甥姪と一緒に住んでたのを同等って思ってるレベルもやばいですね😅
私の知り合いは子なしバツイチでずっと猫ちゃん飼ってるんですが、育児の話しすると私も今まで猫何匹も飼ってたから分かるわ~って言われて、えってなりました。
他にも子なしの知り合いも出産してないのにあたかもしたような雰囲気のこと言ったり子育ての大変さを妄想で語る人いますよ。
私は聞き流すか、こちらからはその手の話題はふりません。
たぶん、私だってっていう感情が少しはあるのかもしれません。
あえては触れないのが良いです。
-
みほ
確かに動物のお世話も命を預かってるし、私も犬猫と生活してたので、共通するなと思うこともありますが、やっぱり全然違いますよね。
私からは子供の話はしませんが、友人から聞いてくるんですよね😢
他人だったら受け流して終われるけど、友人だからこそこれからの付き合いを考えると、この先もずっとこうなのかな?と思ってしまいます😫- 12月11日
ママリ
私の知り合いにも保育しいます!!
赤ちゃん慣れしすぎて1歳未満だった娘を遊んでくれたのは言いものの雑すぎるのか
かなり激しい高い高いしたり
揺さぶったりして
こちらがヒヤヒヤしてました💦
確かに保育士は大変ですが仕事とほんとに子育てするのとは桁違いに大変なのに
そういう理由で子供作ったらその自身が帰って仇となり余計苦労しそうです(;´Д`)
ねこ🐾
保育と育児は違いますよね。
もちろん親と叔母さんでも
全然違います!
なので分かり合う必要もないかと☺️
子供がいないくせにっていう概念が
保育園の先生からしたら
とても辛いもんだと思います。
子供うまなきゃ保育士したら
ダメなの?ってなっちゃいます。
保育士の資格とるのだって
甘く見られたくないのも当然だし
志してるなら立派だと思います!
母親やってる人じゃなきゃ
信じられない、溝があるとなれば
キツイのはこちらかなと思います。
偉そうに上から言ってくるのは
例え母親やっててもウザイですしね😭
みほ
遊んでるだけでいい姪と子供では全然違いますよね。。
全くの他人だったら受け流して終わりですが、仲のいい友人だからこそモヤモヤしてしまいます😢