
夜間断乳を試みて挫折しているが、お腹の子に悪影響があるか悩んでいます。断乳は早めに始めた方が良いでしょうか。
今、二人目を授かり、4wです。
まだ病院にいくまで時間があるのですが、
断乳はした方が良いのでしょうか。
完母ですが、昼間はもうあげていなくて、
夜はギャン泣きで、おっぱいでないと何をやってもダメで、毎日2回ほどあげています。
夜間断乳を試みるも何度も挫折しているのですが、
お腹の子に良くないのであれば、いよいよ意を決して行わなければならないと思っています。
授かる前から、夫が冬休みに入るので年内にはと思っていたのですが、直ぐにでも始めた方が良いのでしょうか…
- あんこん(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

a
上が5ヶ月の時に二人目妊娠しましたが私が行ってた産院では1ヶ月以内にやめてねと言われました💦
夜間断乳は本当に大変ですが
そこを耐えれば朝まで寝てくれますしやったほうがいいと思います😭
友達のところは二週間夜のギャン泣きに耐えて断乳できました💦
あんこん
やはり、止めることを推奨されるのですね💦
夜間断乳、大変ですよね😭
何度も試みては失敗して、中途半端にやるから執着も強くなって…の悪循環です😢
そろそろ本腰入れてやらないとですね😨
二週間⁉️つ、辛いですね😱
短期間で完了したいです😣
a
病院によるみたいですが、辞めた方が安心ですよね😭
影響は絶対にありますし💦
うちはすんなりだったのでわからないんですが、辛そうでした💦
友達のとこは夜間断乳1時間2時間毎に泣いてたみたいです💦
その度に抱っこやトントンをやってなんとか寝かしてってやってました!
泣きやまないと眠いしおっぱいあげたくなりますよね😭頑張ってください
あんこん
そうですよね、やめられるならやめるにこしたことはないですよね💦
昨日は夫に協力してもらい、何とか4回起きても夫の抱っこで寝てくれました💦
でも夫が一日にして辛そうです‼️笑
あと2日ぐらいで落ち着いてくれれば良いのですが…
頑張ります💪ありがとうございました😆