※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  たこ
子育て・グッズ

離乳食とミルクのタイミングに悩んでいます。息子の食欲が落ちてきているので、3回食に移行するタイミングがわからず不安です。

毎回離乳食+ミルクにしたほうが良いのでしょうか…
ずっと、ミルク→離乳食→ミルクと交互にやってきて、9ヶ月になったので3回食に…と思っているものの…なんだか息子 食べる量が落ちてきてるのでなかなか3回にするタイミングも掴めず…

8時ミルク
11時半離乳食
12時半~13時ミルク
17時ミルク
18時半離乳食
22時ミルク
というような感じでして…

ミルクを卒業してくれるのかとっても不安です…

コメント

ぷーちゃん

私も10ヶ月に入る前くらいに栄養士さんにあまり食べないことを相談したら離乳食後のミルクをやめてもいいと言われました👀
やめた途端にたくさん食べるようになりましたよ✨

  •   たこ

    たこ

    離乳食後すぐミルク という形をとってないのに食べないんです…😞

    お腹すいてないだけなのかな(笑)

    • 12月11日
  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    わたしもそうでしたよ!離乳食の1時間後くらいにいつもあげてました✨お腹空いてなかったみたいです💦

    • 12月11日
  •   たこ

    たこ

    なるほど~!
    ちょっと色々やりかた変えてみようかなぁ…と思います!✨

    • 12月11日
deleted user

9ヵ月同じくらいの息子がいます。

うちは、
7時半離乳食
8時半ミルク
12時離乳食とミルク
19時半離乳食とミルク

でやっています。
ミルクは各200ml飲ませています。

朝は上の娘に合わせてご飯で、夫に食べさせてもらっていて、娘を送り出した後にミルク(バタバタで余裕がないので…)飲ませています。

娘は、離乳食が進んで1歳くらいになると食後のミルクはいらない!って感じで飲まなくなりました。
息子は、ミルクが大好きみたいで、お風呂上がりにミルクが欲しくて泣く事があるので、ミルク100飲ませて落ち着いたら離乳食食べて、またミルク100飲ませたりしてます。

1日のミルクの量がトータル600から400が良いそうです。

  •   たこ

    たこ

    あれ!
    12時~19:30の間はもうミルクなしですか⁉️
    すごい…✨

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    15時くらいに麦茶と、赤ちゃんおせんべい食べたりしています

    • 12月11日
  •   たこ

    たこ

    なるほど~!
    ご飯とミルク一緒にしようかな~😥

    色々やってみます💕
    ありがとうございます😌

    • 12月11日