
2歳2ヶ月の息子が言葉が遅いと心配。義母からも指摘され、宇宙語で話すことが多い。言葉の理解はあるが、遅いと感じて不安。男の子は遅いと聞いていたが、心配になってきた。
2歳2ヶ月になる息子がいますが
言葉が遅い遅いと義母に言われ心配です
ママ パパ
あっち こっち あれ これ それ
行こ (手を引っ張りながら)
いや いらない しない
なんで? なんなん? なに?
えっと んーっと
ばいばい あーと ばんわ(こんばんわ)
いないいないばあ
ないない(なおす)
等は話しますが、これ以外は宇宙語で😥
話さなくても ○○してきて?と言えばしますし
取って?とか言えば取ってくれますし
言葉の理解はしてるけど言葉が遅いのか…?
男の子は遅いと聞くのでゆっくりでいいかなーと
思ってましたが、あまりに遅すぎると言われるので
なんか心配になってきました(´;ω;`)
- さあ (3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

あちこ
知り合いで3歳までオウム返ししかしない子いました!3歳少し過ぎたある日いきなり爆発したように喋りだしました(笑)
自信がつくまで話さないシャイボーイだったようです😅

♡
うちの子も全然喋んないです🤔
むしろ息子さんと同じような言葉しか話しません🙄
でも言ったこと理解してるみたいだし、喋りたくなったら喋るかなって気長に待ってます☺️
最近はわけのわからない歌歌ってますが、本人は楽しそうなのでヨシとしてます😂💓
周りの子見るとめっちゃ喋るし心配しちゃいますよね😣💦
うちは保育園に預けてないので余計そうなのかな?って謎のポジティブです😂😂
-
さあ
コメントありがとうございます😭
うわー同じ方がいてよかった😣💓
わかります!なんかよくわからん歌歌って踊ってます(笑)
テレビの踊りなどは完璧に踊るので言葉だけなんですが!
うちも保育園行ってないからだと思ってポジティブでいまーす😏✨- 12月11日

めめ
男の子そんな感じですよ!
うちは4歳でも少し赤ちゃん言葉残ってますし(笑)、理解できてるのであれば心配ないと思います☺️
-
さあ
コメントありがとうございます😭
少し安心しましたあ😣💓
ゆっくり様子見ていこうと思います!- 12月11日

あみ
うちはまだ全然話せません
なので話せてる方だと思いますよ😊👏
理解は出来てますが、言葉が出てこないみたいで
早くお話したいですが、宇宙語も今のうちだけですし
子どもはいつも100点です💗
他の子と比べてもいいことないですから😂
-
さあ
コメントありがとうございます😭
うちもゆっくりでいいかなあと思ってたんですが、あまりに遅いと言われるので んーと思って😣
けどゆっくり様子見ていこうと思います!!- 12月11日

さくら
うちの息子もそんな感じでしたよ~
最近バーッと出て来て二語文、三語と
文章になってきました。
お義母さんてとりあえず心配してアレコレ言ってくる生き物ですよねー
まだ生まれないの?、おっぱい出ないの?、保育園可哀想、歩かないの?、喋るの遅いんじゃないの?、オムツまだ外れないの?
などなど、事あるごとに言われると思うのでハイハイそーですねーでスルーしておきましょ!(笑)
-
さあ
コメントありがとうございます😭
同じ方がいてよかったです!!!
ゆっくり様子見ていこうと思います!
そうなんですよね…
けどうちは心配してとゆうよりは私への嫌味で言ってきてて😤
けどスルーしていきます!!(笑)- 12月11日
さあ
コメントありがとうございます😭
ゆっくりな子はゆっくりですよね!
うちもシャイボーイだと思って気長に待ちます!!笑