![てるてる坊主](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週の検診で子宮口が固く、体重増加もあり先生に動きを促されて疲れている女性。子宮口を柔らかくする方法や周りのプレッシャーに悩んでいます。
今日39wの検診でした!
子宮口もまだまだ固くて出てくる気配もなし😭
私の体重だけがどんどん増えるし、子宮口固いことで先生にもっと動きなさいってお怒りを受けました😭
正産期入ってからほぼ毎日散歩も行ってるしマンションもエレベーター使わずに7階まで昇り降りしてるし、スクワット、床拭きもしてるのに…😣
親や姉にまだ子宮口固いみたいと伝えると親や姉からも、もっと動きなさい動き足りない!って言われるし…
私だって早くベビに会いたいし…帰ってきてからもお散歩行って散歩中もお腹も痛いぐらいにずっと張ってるのに…私的にはベビちゃんのタイミング次第だし…と思ってるけど、なんだか周りからの動け動け攻撃に疲れてきちゃいました😭😭😭
どうやったら子宮口柔らかくなるのかなぁ?😭
来週の検診まで出てこなかったらまた言われると思うと憂鬱です…😭😭
やっぱり子宮口がこの週数でも固いままなのは動き足りないからなのでしょうか??
- てるてる坊主(6歳)
コメント
![りんごあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごあめ
いまの時期心配になりますよね💦
わたしもよくおなじこといわれてました!!なので、毎日散歩したり、階段のぼりおり、スクワットしてました!!
忘れた頃に陣痛きてあっとゆうまの出産でした💦
赤ちゃんのタイミングで必ずでてきてくれますよ!!
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
私も硬いって言われてましたが予定日前に産まれましたよ〜😊
たくさん歩きました!それ以外は特に何もしてないですが…笑笑
こればかりはベビーのタイミングもあると思うのであまり気にしなくていいと思いますよ😊♥️
-
てるてる坊主
ありがとうございます😭❤️
希望がもてます❤️
やっぱり意味があるかないかは別としても体力作りの為にも歩くのは続けたほうがいいですよね‼️
明日からもたくさん歩いて頑張ります‼️- 12月11日
![はなはな♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな♫
私も子宮口が固く、39週の時点で1センチしか開いてませんでしたよ!
41週の検診でやっと2センチ、その2日後に破水で入院したときも3センチ。
徹夜で微弱陣痛のまま過ごし、翌朝も3センチのままだったので促進剤投入してやっとお昼ごろに全開、無事に出産しました🤗💕
予定日近くになると焦りますよね💦
お医者さんにもどうやったら子宮口が開くのか相談しましたが、こればかりはホルモンの関係だから赤ちゃんのタイミングで開いてくるよと言われました。
大丈夫、必ず会えますから気長に待ちましょう!赤ちゃんも無事に産まれてくる準備してますよ❤️
あまり無理せずに身体動かして、周りの小言は聞き流しましょう🙋♀️
-
てるてる坊主
優しいお言葉ありがとうございます😭❤️
助産師さんも予定日過ぎると促進剤になると思うからできればそれまでに頑張って!と言われたんですけど…とりあえず赤ちゃんの為にも出来る限りのことは頑張ってみます‼️
たくさん歩いてたくさん話しかけて赤ちゃんのタイミング気長に待ってみますね☺️- 12月11日
![ちまちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまちま
ラズベリーリーフティーは オススメです‼️
一度調べてみて下さい✨
私も子宮口なかなか開かずで…
2時間旦那と歩いたり
ヨガ・エアロ・階段降り・拭き掃除・トイレ掃除などしてましたが…
全くでした…😅
結局41週1日の出産でした(笑)
しかも 内診グリグリで 破水後4時間のスピード❓出産でした(笑)
硬いからって 出産が大変な訳ではないですから あまり気にせず リラックスして マタニティライフ楽しみましょう💪🏻
-
てるてる坊主
周りからの動け攻撃が今ストレスになりつつあるのであまり考えこまずにリラックスしてタイミング待ちたいと思います😍
同じようにみんな頑張ってるんですよね‼️
私もめげずに頑張ります‼️
ラズベリーリーフティー少し気になってたんですけど普通のスーパーにはなさそうで…どこにいけば手に入るんでしょうか??😍- 12月11日
-
ちまちま
私は ネットで購入しました〜😅
私の住んでいる所は 田舎なので…😭
もしかすると カルディに売ってるかもです💭- 12月11日
-
てるてる坊主
近くのイオンにカルディ入ってたので行ってみたいと思います😍
ありがとうございます❤️- 12月11日
-
ちまちま
売ってなかったら ごめんなさい💦
ある事を祈っときます🙏🏻✨- 12月11日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
バボバボさんが一番待ち遠しく思ってますよね(>_<)‼️
私の場合は特に運動してなかったのです!
上の子のときは予定日過ぎてものーんびりしてました😊
赤ちゃんが出てきたいタイミングがあるよね!って思ってたので😊
下の子は予定日前に破水して、陣痛がこなくて促進剤という形でしたが、促進剤を投与してもなかなか出産には繋がりませんでした😓
まだこの子の出てきたいタイミングじゃないのかも…と思ってお腹に一生懸命「出ておいで~みんな待ってるよ~」と話しかけてました😓💦
何が言いたいかというと、運動しようがしまいが変わらないような気がします‼️
赤ちゃんのタイミング次第かなーと。。
バボバボさんができることと言えば、体重増加を気をつける事ですかね!
あとは体力つけて、出産頑張ってください✨
-
てるてる坊主
破水してもすぐに陣痛というわけじゃないこともあるんですね?!😱
体重増加恐ろしいです 笑
食生活変わってないのに臨月に入ったとたんに増えてしまって😭
体力作りと体重増加しない為にも運動はストレス貯めない程度に毎日頑張って、私も毎日赤ちゃんに話しかけてみます☺️
優しいお言葉ありがとうございます❤️- 12月11日
![あや〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや〜
こんにちは!長くなりました💦
私も、ずっと歩いて階段上り下りして、掃除したりしていたのですが、全然、子宮口が柔らかくならず…周りにもまだなの?という言葉に疲れました…
身体が緊張してるとなかなか出てこられないかもと助産師さんの助言もあり、リラックスして過ごすようにしました!結局、41週と3日目で会えましたよ💕
こればかりは、赤ちゃんのタイミングだと割り切って、バボバボさんがゆっくり構えられるのが1番だと思います✨周りは、気にせずゆったりマタニティ生活を堪能してください♬
安産をお祈りしています⭐︎もうすぐ会えますね💕
-
てるてる坊主
ありがとうございます😭❤️
予定日過ぎても出産のかたもたくさんいらっしゃるのに気持ちばかりが焦ります😭
毎晩軽い生理痛のような前駆陣痛がくるたびにきたか?きたか?と期待しては朝を迎える感じで…😣
少し気持ちを切り替えて長くてもあと1、2週間しかマタニティライフないのでリラックスして楽しんで過ごしてみます😃
ありがとうございます❤️- 12月11日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
わたしもそう言われましたが、結局予定日の3日後に2時間で出産しましたよ😂
毎日1時間ぐらい早歩きを産前1週間だけ頑張りました🙌
37週から動け動けと言われ、結局産前1週間しか本当に運動しなかったので、赤ちゃんのタイミング次第なんじゃないかなと思います☺️
陣痛は呼吸を意識すると意外と乗り切れましたよ💪
あとちょっと頑張って下さいね💓
-
てるてる坊主
なんだか希望が持てるお言葉❤️ありがとうございます☺️
焦って毎日待ってるけど赤ちゃんに会う前に陣痛と出産という人生の一大イベントが待ってるんですよね😱
呼吸が大切なんですね‼️
うまくできるようにイメトレもしとかないと😁❤️
気長に赤ちゃんのタイミング待って何事もなく元気に産まれてくれることだけを考えます😃
ありがとうございます☺️- 12月11日
![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☆
私は踏み台昇降が効いた気がします😅
妹はおしるしから踏み台昇降始め、そこから陣痛に繋がり、私は踏み台昇降していて破水してからの出産になりました😄
人それぞれかもしれないので、参考までに✨
-
てるてる坊主
踏み台昇降はまだやってないです‼️
今日は夜、雨が降るみたいなので、さっそく今日やってみようかな😍
ストレスにならない程度に色々できることをやってみて最後のマタニティライフ楽しみます❤️
ありがとうございます☺️- 12月11日
てるてる坊主
そうですよね😭
いつかは絶対出てきてくれるからできることをしてるつもりなんですけど…😣
めげずに毎日お散歩床拭きスクワット続けて毎日お腹に話しかけてベビのタイミング待ってあげたいと思います😭
りんごあめ
おまけにゆうと、私羊水かなり少なく、胎盤も石灰化がかなりすすんでいて、赤ちゃん早めにでてくるかもと言われたのが35週で生まれたのが39週だったので、本当にタイミングやなぁとつくづく思いました💦
でもウォーキングは継続されてたほうがいいみたいです!!あと、股関節をやわらかくすること、体を冷やさないと産院から言われてました!
いつも鼠径部に拳でぐりぐりやってました😂
てるてる坊主
早く出てくるかもと言われても出てこないこともあるんですね?!😱
本当に赤ちゃんのタイミング次第ですよね💦
股関節柔らかくするのはストレッチとかヨガがいいんですかね?😍
そういえば昔から整体とかマッサージで体を触られるたびに体は少し冷えてると毎回言われてたので寒くなってきたししっかり体暖めます‼️