
コメント

はじめてのママリ🔰
墨田区在住です!ウチは週に一度お風呂に入る程度で1歳半の娘は大きめのベビーバスでお湯に浸からせています。
それで二ヶ月で5000円越えです!
毎日お風呂に入るとなるともっと高くなるんじゃない?と旦那が言っていました。
私達も子供が産まれる前はシャワーのみで4000円程でした!

カレン
9000円近くです、夫婦と子供一人👶毎日お風呂溜めてます🛁
洗濯も毎日です。
-
ななみん
ありがとうございます😊
洗濯はお風呂のお湯を使ってますかー?- 12月16日
-
カレン
自動洗濯機なのでお風呂の水は使ってません。😅
- 12月16日
-
ななみん
そうなんですね!うちは風呂場と洗濯置き場が遠くて、お風呂の水が使えてないので… ありがとうございます!参考になりました!
- 12月16日

ままり
同じく夫婦と3ヶ月の子供です。
水道代は先月9000円でした💦急に増えたので水道会社から、水道使用量がかなり増えてますが生活に変化がありましたか?っていう連絡をもらいました😅
先月はほぼシャワーのみでこの代金だったので寒くなってきてこれから湯船に入ると恐らく1万円を超えます😱
-
ななみん
水道会社から電話がくるんですね!
驚きました!
やはり1万は超えそうですよね😰
でも、寒くて大人も湯船に浸かりたくなり… 明細がくるのが怖いですw笑- 12月16日

はな
主人と3ヶ月の子供と暮らしています。
うちは先月8000円でした。
もともと出産前から毎日お風呂を沸かして湯船にも浸かってましたが、洗濯を毎日するようになったので1000円ぐらい増えました😅
-
ななみん
1万以内ですね!!8千円なら良さそう🤔♡
洗濯は湯船のお湯を使ってますかー?- 12月16日
-
はな
洗濯は洗いとすすぎ1回目だけ残り湯使ってます。すすぎ2回目は水道水です。
- 12月16日
-
ななみん
そうなんですね!洗濯に使えると節約になるしいいですよね!教えてくださり、ありがとうございました^ ^
- 12月16日

もっちー
都内在中、子供一人、追い焚き無しで毎日お風呂湧かしています。
だいたい1万くらいです。
-
ななみん
そうなんですね!ありがとうございます!!
- 12月16日

うさい
都内在住、3カ月も子供一人です。
うちは平均7000円くらいですね。
毎日お風呂は沸かしてます、追い焚きはありです!
妊娠前もお風呂は沸かしてましたが赤ちゃんをいれるようになってお湯の量を減らしました。
-
ななみん
追い焚き機能あるのはいいですよねー!次引っ越すなら絶対、追い焚き機能ありのところにしたいと思ってます!!
7千円くらいだったら理想です!- 12月16日
ななみん
毎日入ると高くなりそうですよね😰
ベビーバスを使うのいいですね!参考にさせていただきます◎