※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

離婚認めず、子供に八つ当たり。吐き出せずつらい。同じ経験者いますか。

現在、調停中で、相手は離婚を認めてくれません。そのことでイライラして子供に八つ当たりしたり、精神的にかなり不安定です。友達にも話せる内容じゃなく、吐き出せるところがなくて、つらいです。同じような方いますか。
毎日毎日つらくてつらくて苦しいです。

コメント

えりえ〜る

私も調停中ですよ!
お気持ちすごくわかります(;_;)
私は8月から調停しています。
最初の頃はdさんと同じでイライラして、子どもの顔を見るのも辛かったです。
私は母や祖母、妹弟に育児を手伝って貰って少し一人の時間を作るようにしたら
通常通りの精神状態にいつも間にか戻っていました。
周りに頼れる方はいますか?
いるんでしたら甘えていいと思います。
頼れる方がいないのでしたら
子どもが寝たあとに映画見たり、ゲームしたり、漫画読んだり、一人の時間を漫喫してみてはいかがでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    分かって頂いてうれしいです!
    親には頼ってはいるんですが、それでもなかなか1人の時間は取れなく、イライラが解消されません。やはり1人の時間を取れるように一時保育に出そうと思います。それで精神的に安定して、子供に優しくできるのであれば。

    • 12月10日