
コメント

ももまま
新生児ということはまだ1ヶ月健診前でしょうか?
産科に問い合わせしてみたら、診てもらえるかもしれないですよ。

美保
新生児なら、産科の方がいいかもです。うちの子も生後二週間の時に目やにが酷くて産科で目薬処方していただき、すぐに良くなりました。
自費で払って、保険証が出来たら領収書を病院に持って行くと払い戻しされます。
-
ゆんゆん
産科に問い合わせたら、眼科に行って下さいと言われました💦
そうなんですね!ありがとうございます✨- 12月10日

豆
新生児は目ヤニ出ますよね。
私も先生に相談したら、赤ちゃんは涙腺も細いからあまり、深刻にならなくて大丈夫だよと言われました。
目薬も必要ないから、ガーゼで優しく拭き取ってあげてくださいと言われ、気付いたら目ヤニも気にならなくなりました。
-
ゆんゆん
そうなんですね💦
でも、片目だけで、目があかないくらいべったり全体にくっついてるんです😢
なので、結膜炎とかなのかなぁと😅- 12月10日

はなはな
新生児を診てもらえるかはちょっとわからないですが、富田の伊藤眼科はどうでしょう?
先生が2人いて、女性の方がこども担当な感じです。
先生も病院のスタッフさんたちもとても感じが良かったです(^^)
ただ、結構混むので朝一に行った方がいいです。30分前から受付はやってたと思います。わたしは15分前に行って17番でした。
病院に電話して聞いてみたらどうでしょうか?😊
-
はなはな
付け足しで保険証ない場合は、できてから病院や薬局に行けば返金してもらえた気がします😳
うろ覚えですいません💦- 12月10日
ゆんゆん
産科に問い合わせたら、それは眼科に行って下さいと言われてしまいました😣