※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyuma
サプリ・健康

この間の診察で、検査をすすめられ大学病院に行くことになりました。食…

長男は肌が弱く、もうすぐ9ヶ月ですが新生児から湿疹だったり、赤くただれたりと皮膚科にお世話になっています。
この間の診察で、検査をすすめられ大学病院に行くことになりました。

食べ物のアレルギーはあまり見られないのですが、もしかしてハウスダストなどが原因のアトピーかと疑っています。
そこで質問なのですが、よく寝具は干すよりもふとんクリーナーがいいと聞きます。
レイコップやダイソンなど使っている方でアレルギー症状はおさまりますか?
その他使っていてよかったことなど教えて頂きたいです(/≧◇≦\)

コメント

れーにゃん☆

うちはレイコップ
使っています‼
花粉の時期など干せないので
すごい役に立ちます!

それに誇りなど
目に見えるので買って
良かったなと思っています❤

  • miyuma

    miyuma

    回答ありがとうございます\( *´•ω•`*)/♡*。
    以前から購入を考えていたのですが、長男のためにと思い購入を決断しようと思います♪
    れーにゃん☆さんは花粉症ですか?

    • 1月23日
  • れーにゃん☆

    れーにゃん☆

    花粉症です!
    それに、ほこりなど
    クシャミでます😩

    かけるとだいぶ
    楽になります✨

    あとは空気清浄機
    置いてます!

    • 1月23日
  • miyuma

    miyuma

    そうなんですね(*_*)
    楽になるならやっぱり必要ですね♪ありがとうございます☆

    • 1月23日
メロンパンママ

一番辛いのは周囲からの声ですよね。親戚はもちろん知らないオバサンにも可哀想とか、変な目で見られました。地元の医者からは、こんな状態で薬塗らないなんて虐待だとか言われました。
皮膚に関しては信頼できる病院を見つけたとかかりつけの医者に言えば、変な宗教じゃないね?なんて。
辛かった( ̄▽ ̄;)
どのように治療したかは、とくに治療をしなかったです。先生の指示で体重が減らないように感染症に注意して、自由に掻き普通に遊び食べ寝るということを繰り返していました。
私は信頼できる医者を探していたので、似たような経験をされた人にネットで相談し、佐藤美津子先生をしり、千葉から大阪の小児科まで行きました。
医者に見てもらってるから大丈夫と、周囲にも理解を求めました。
ご自分を責めないでくださいね、写真のようになるまで時間はかかりましたが、綺麗になりました。こんな現実もあります。