
コメント

ウッディ
ビョルンONE+Airですが、おんぶは1歳からじゃないと使えません💦

ウッディ
そうなんですね😂💦
エルゴ?は首座ったらおんぶできると聞きますが、ビョルンは12ヶ月って書いてますよね🤔
なぜ12ヶ月~なのか理由はよくわかりませんが、私は説明書通りに使っています😭なにかあってもこわいし自己責任ですし😂💦
-
ゆうはる
やっぱり説明書通りの使い方の方が良いですよね😆💡
でも1歳までおんぶ出来ないと不便じゃないですか😰
現在うちの息子はグズることが多く、夕飯作りが特に出来ず、おんぶができれば良いなと😅
maaさんは1歳まで家事をどおされてたんですか❓- 12月10日
-
ウッディ
私も、エルゴ使ってた友達が6ヶ月くらいでおんぶしてて羨ましいー!ってなってました🤣
その頃は普通に前抱っこで家事してました😂!- 12月10日
-
ゆうはる
羨ましいですよね😍✨
前抱っこで料理もされました❓
この前初めて前抱っこしたんですが、やや前傾姿勢で首が苦しくないのか心配になってしまいました😖- 12月10日
-
ウッディ
料理してました🤣
包丁はそーっと使ってました!笑
ただ焼いたりするのは油はねるかなーと思い、その時は抱っこしませんでした🤔
前傾姿勢になっちゃいますよね💦
でもうちの息子はそれでも寝てたりしてたので、たぶん大丈夫かなーと思います😆- 12月10日
-
ゆうはる
そぉなんですね😲‼
凄いです😭✨
でも抱っこしないと家事出来ないですよね💦💦
私も抱っこしながらの料理を練習したいと思います😁❗
前傾姿勢なりましたか❓うちの息子だけなのかと思いました😅
赤ちゃんは大丈夫だったりするんですね🎵
経験談が聞けて、凄く参考になりました😍✨
ありがとうございます😂- 12月10日
-
ウッディ
ぐずるの長時間ほっとく訳にもいきませんもんね😭💦
割とすぐ慣れると思いますよ☺️💕
いえいえ😊✨- 12月10日

退会ユーザー
首が座ってからおんぶしてます😊
ワンエアーです🙋♀️
ネットで色々調べたら、同じ抱っこ紐使ってる人がメーカーの人に問い合わせたみたいで、海外ではおんぶしないから12ヶ月〜となってますが、自己責任でしてもらっても……って感じみたいです😅
おんぶ紐も使ってますが、前抱っことおんぶと両方使いたくて、もっぱらベビービョルンです😊
上がいると前抱っこじゃ追い付けないこともあって💦
-
ゆうはる
遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊‼
おんぶされてるんですね😲
とくに問題ないですか❓
やっぱり問合せした人いるんですね💡
おんぶ出来ないと家事がしにくいですもんね💦
企業からしたら、自己責任ならしても良いと言うでしょうね😥- 12月12日
-
退会ユーザー
今のところ特に何もないです😅
昔の人はおんぶしてたから大丈夫かなって😅- 12月12日
ゆうはる
早速のコメントありがとうございます😊‼
私のはONE KAIなんですが、一緒じゃないですかね😅❓
説明書には12ヶ月~ってあるんですが、同じものを持ってたママさんが同じ月齢だけど、おんぶしてると聞いて
😥💡
首座ったら良いんですと言われたので、聞いちゃいました
ウッディ
すいません下に返信してしまいました💦💦