※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆる
子育て・グッズ

息子の絵本はベネッセのものばかり。他のおすすめ絵本や楽しい遊びを教えてください。

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます!
絵本はほぼ
ベネッセからのものしかないのですが
皆さんもっと絵本とか買って
読ませてあげてますか 📖??

また、
このくらいの時はこれが喜んだよ!
とかもっとこういうのがいいよ!とか
なんでも教えてください 😊👌🏻💕

コメント

ひまわり

しまじろうやってます。
知育にもなるので良いと思います

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😌

    しまじろういいですよね 😊👌🏻💕
    息子もお気に入りで
    よく読んでいます !

    • 12月10日
mama

絵本も読ませますがベビーブックなど月刊系の本の方が楽しそうに見ています😊
自分で本棚から持ってくるのは決まってベビーブックです📚

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😊

    ベビーブック今度
    買ってみます ❤
    本屋さんにいくたび
    気になっていたので
    貴重なコメント参考になりました !
    ありがとうございます 😌

    • 12月10日
ママリ✨

こどものともを1年間契約してくれています。母がプレゼントだそうです。
月齢に合わせた本が届くので、毎月娘は楽しみにしています。

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😌

    こどものともは
    しまじろうとはまた別ですか 🤔?
    ベネッセの本は
    息子も毎月楽しみに読んでいます 😊

    • 12月10日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    Benesseとは別です!!福音館書店から出ています❗私のこどもの頃からあるので、ぐりとぐらなど有名な本があくさんあります(*^^*)

    • 12月10日
  • ゆる

    ゆる


    ぐりとぐら大好きだったので
    すごく魅力的です 😊👌🏻💕
    教えて下さりありがとうございます!
    調べてみてみます 😚😚😚

    • 12月10日
sooooooo

うちの子はトーマス大好きでトーマス見いつけたがお気に入りみたいです\(◡̈)/

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😊

    トーマスみいつけた
    初めて聞きました 👍🏻💕
    息子もトーマスの本を良く
    読んでいるので
    今度本屋さんで見てみます 😊

    • 12月10日
whisky

だるまさんがころんだのシリーズは長く好きでした。落書きもしていたので、凄いことになってますが💦

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😊

    だるまさんが転んだシリーズ
    まだ持っていないものがあるので
    買ってみようか検討してみます 👍🏻💕
    長く喜んでくれるものが
    嬉しいですよね 😊
    参考になるコメントありがとうございます!

    • 12月10日
スヌピ

正直あんまり読ませてないです😅
絵本→ねんねというリズムにしたくて入眠儀式にしてます。
そしたら日中読ませるのになんだか抵抗出てきて💧(絵本読んだら寝るって覚えてるから??)

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😊

    絵本=ねんねというリズム
    いいですね 😌👌🏻💕
    家はねんねのリズムが
    あまりないので
    とってもいいな~と思いました 😳

    その家庭によって
    絵本の取り入れ方
    違いますよね 😊
    参考になるコメント
    ありがとうございます ♪

    • 12月11日
sw

うちもだるまさんシリーズお気に入りです😊🙌
ダイソーに売ってる絵本も安くてオススメです🤣🤣
あとは、「いっせーのばぁ」っていう絵本も自分でめくると面白いみたいで好きです😊
うちは図書館で借りていて、娘が気に入ったものを購入するようにしてます😇
ゆるさんのオススメもあれば教えてほしいです😆

  • ゆる

    ゆる


    コメントありがとうございます 😊

    だるまさんシリーズ
    まだ持っていないものがあるので
    見てみます 😳👌🏻💕
    ダイソーにも絵本
    置いてあるんですね 😲!!!
    早速見てみます 👍🏻

    いっせーのばぁも
    初めて聞きました 😳
    気になりすぎてネットで
    調べてみました!
    本屋さんで実際に
    見てみます 💓

    図書館で借りて気に入ったものを購入
    取ってもいい案です 😚👌🏻💕
    家も真似してみます!!!
    とっても参考になるコメント
    沢山ありがとうございます 😢💓

    家の子は
    「みんなのどうよう」「おとえほん」
    という2冊の本が特にお気に入りです!
    どちらも音楽がなる本で
    一人でボタンを押して
    リズムに乗りながら
    ページをめくって楽しんでいます 😌
    あとは、おめん
    という本も大好きで
    顔に本を当てて
    お面のようにして遊ぶのですが
    この本を持ってきて
    「あーあー!」(読んで読んで)と
    アピールしてきます 😂

    いないいないばぁは
    定番でお持ちかもしれませんが
    やっぱりお気に入りで
    「ばぁ」と声に出しながら自分で
    ページをめくって楽しんでいます 😌
    私が読む時は
    出てくる動物によって
    声を変えて読んであげると
    声を出して笑います 👌🏻

    結局たくさんお気に入りがあって
    沢山書いてしまってすみません 😅
    swさんのお子さんも
    もっと好きな本が
    見つかりますように 🙇🏼✨

    • 12月11日
  • sw

    sw

    わぁ〜たくさんありがとうございます😆🙌
    おめんはいろんなお面が出てくるやつですかね?!🤔
    あれ大人でも面白いな〜って思いました😆
    いないいないばあは図書館で借りてみたんですが食いつきがよくなく😂
    でもむすこくん、声を出して笑ってくれるなんて読みがいがありますね😍😍
    おめんも顔に当てたりなんて、絵本が好きなんですね😇

    ダイソーの絵本は短いですが種類が結構あって、硬い紙なのでくしゃくしゃにならないし小さいので持ち運びに便利ですよ〜😌
    気に入って貰えたら嬉しいです😇

    • 12月11日
ユウ

うちは腹ぺこあおむしですね😊
仕事柄童謡とかの方が遊んであげやすいので、よく歌ってます🎶