![いおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母とお宮参りの時期で意見が合わず悩んでいます。100日祝いも問題があり、気持ちが重くなっています。
義母とお宮参り時期から反りが合わなく少し悩んでます。。
お宮参りに行く時期になってきた時義母から連絡が来てお宮参りはどうするのか。
誘うならそちらから誘うのが筋だ。
やるなら私(義母)の母もいる東京で行うのがいいのでは?
など、質問攻めの割に勝手に進めてるかのような内容でした…😥
1ヶ月は外出しないのが普通ですが息子は退院したあとも病院に通ったりしていて1ヶ月あまり休めず自分も少し負担だったのでお宮参りは断念することにしていました。
ましてや1ヶ月たってすぐ遠出はどうかと思ったのでせっかくの申し出ですが…と断りました。
その代わり、100日祝いのときは写真を取りに行く予定なので一緒に行きましょうと誘いました。
その時は快く受け入れてくれて、安心していたのですが。
義母が私の実母と連絡を取っていて、一緒に行こうと言ったらお宮参りを断られた。などと愚痴っていたようで母は流れで謝っていたようです。
母が謝ることではないし納得してくれたと思っていたのにこんな回りくどいことをされてすごく腹が立ちました。
解決したことをあとからネチネチ言われることが妊娠中からあったのでこの先も続くのか…と気持ちが重くなります😔
そして、最近100日祝いが近ずいてきて改めて日取りの確認を入れたらその日はどうか分からないと今になって言ってきました。
日取りは義姉と義母に合わせたものでした、本当は丁度100日の日に写真を取りに行きたかったですが、その日は義姉が休めない日で仕方なく早めに撮ることにしたのに…。
しかも、外に連れ回していいの?とか結核の予防接種はしたのかと言ってきて。 は??っとなりました…。
1ヶ月間もない赤ちゃんを遠出させようとしたのに何を言ってるの?
結核は5ヶ月以降じゃないと打てませんがそれまで外出禁止ですか??
意味がわからなすぎました。。
悩みとゆうか愚痴になってしまいました。。すいません😣
- いおん(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら絶縁ですね😐
連絡無視します、、
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
ひどすぎる💥
旦那さんは当てになりませんか?
-
いおん
旦那も話すのイヤみたいで当てになりません😔
- 12月10日
-
みき
旦那さんも嫌だと思ってるならはっきり言っちゃって良いんじゃないですか?
- 12月10日
-
いおん
1度キレたことあるんですが自分の母にねちねち愚痴っぽく言ってたみたいで母にこれ以上義母のことで迷惑かけたくないのでそれから怒るに怒れなくなりました…😥
何で人の親にいちいち報告するんですかね。。- 12月10日
-
みき
実母とは仲良いですか?
仲良いなら理由をきちんと説明し、これからは返事しなくて良いよってことと、義母には実母に連絡されると実母にも迷惑かかるからやめてほしいと伝えるべきです!
旦那さんが言ってくれるのが一番良いんですけどね…縁切るにしても…- 12月10日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
めんどくさいですね😣
私なら、あからさまに嫌われる様な態度で接してしまうかもです…笑。
-
いおん
めんどくさいし鬱陶しいです😩
1度鬱憤溜まりすぎて嫌な態度を取りましたがそれも実母に愚痴ってました。。- 12月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めんどくせーババアだな!と思いました。口悪くてすみません。笑
私なら旦那に連絡すべて任せます。うちもそうしてます。旦那さんに悪口にはならないよう「かくかくしかじかで、私うまくお義母さんに伝えられなくて…お母さんにも謝らせちゃって…申し訳ないから連絡はあなたからお願いできる?」と伝えて、自分は連絡止めると楽になりますよ😂
-
いおん
同意見なので大丈夫です笑
旦那の母親なんだし全部押し付けちゃえば解決なんですが…。
旦那も親が好きじゃないみたいでラインに連絡来ても無視するから結局こっちに連絡来るんですよね😣
仲が良くないのは察してくれてるみたいなんですけどね。。- 12月10日
-
退会ユーザー
うちも旦那が自分の親嫌いです!なので最初は私に連絡来てましたが、面倒なので結局丸投げしました😅
ぶっちゃけ旦那の両親なんだから私はシラネって感じです。
もちろん優しい義両親ならいいんですが、実の息子からも嫌われてるような親と赤の他人の嫁が仲良くできるわけないですよね。
私は、自分の息子にも嫁にも嫌な対応してくるんだから、こっちもそれなりにしか対応しませんって感じです💨別に私も旦那も義両親と疎遠になっても困らないので😂
ウチの場合はそういう態度でいたら、向こうが気遣うようになりましたよ!- 12月10日
いおん
たまに返事しない時あるんですが、その時は行くとも言わずに家にまで来ます(´・ω・`)