※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななちゃん
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が寝返りやズリバイを覚え、床を舐めるので床に何を敷いたらいいか悩んでいます。

6ヶ月になる息子がいます。最近寝返り、寝返りがえり、ズリバイをマスターしコロコロ転がっていきます😂😂😂
みなさん床に何を引いてるのかな?って思って😭
いまのところジョイントマットのうえにお昼寝マット、バスタオル広げてます。。床をとにかく舐めますので、どーしたら良いのか😰

コメント

ゆちゃん

ジョイントマットとラグしか
引いてません〜*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩
フローリングも舐めてましたが
7ヶ月になり床舐めは
しなくなりました〜!

フローリングは赤ちゃんにも
使えるウェットティッシュで
とりあえず毎日拭きました☺︎

  • ななちゃん

    ななちゃん

    ラグむしったりしませんでしたか?
    ジョイントマットもむしったりしているので😰
    ジョイントマットの上に直接転がっても痛くないでしょうか?😭

    • 12月10日
ゆちゃん

ジョイントマットもラグも
むしったりしてないです♩。*
直接転がせても大丈夫でした🙆🏼‍♀️
お座りし始めたらバランスが
安定するまで後ろに倒れて
ましたが大丈夫そうでした👌
つかまり立ちもしてマットの
上に倒れても平気そうです〜☆
痛くないように自分でうまく
工夫して動いてるみたいです☺︎

  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    すみません、ここに返信
    書いちゃいました〜!

    • 12月10日
  • ななちゃん

    ななちゃん

    いえ大丈夫です😊✨
    なるほど!直接大丈夫なんですね!
    お昼寝マットはつねにひいておいたほうがいいですかね?😭
    質問ぜめみたいになってすいません。

    • 12月10日
  • ゆちゃん

    ゆちゃん

    ずりばいやハイハイをしてる
    お子さんが遊びにくそうで
    なければそのままでも大丈夫
    だと思います〜!!!
    うちはジョイントマットだけの
    ほうがハイハイしやすそうだった
    のでお昼寝布団は場所を
    変えました〜☺︎♩。*

    • 12月10日