
昨日の夜は6時間ぶっ通しで寝て、朝からぼーっとして泣き続けています。熱はないが吐き戻しもあります。病院に行くべきでしょうか?
おとといの夜、寝付けないのか全然寝なくて
寝ても泣いての繰り返しで3時間程度しか寝ませんでした。ですが、昼間はお昼寝をしつつご機嫌でした。
昨日の夜は6時間ぶっ通しで寝て起きました。
いつもならニコニコ声を出して
一人遊びも機嫌よく手足バタバタして
やるのですが、
今日は朝起きて全く笑うこともなくぼーっとして
泣き続け、抱っこするとすぐに寝ます。
熱もなくて下ろすとまた泣いて授乳は泣きながら。
なんだかぐったりしてるような感じです。
多めの吐き戻しを3回して今はまた寝ています。
熱はないのですがみなさんなら家で様子を見ますか?
自分のよだれでむせてるのだと思うのですが、
1日に1-2回コホンコホンと咳き込みます。
病院に行く程度なのかわからなくて、
教えていただきたいです。
- なつ(6歳)
コメント

mini
私なら様子見ますかね🤔夜の睡眠時間が長い日と短い日があるのはこの月齢ならよくあることですし、機嫌がいい日悪い日も毎日のように変わります😅吐き戻しも機嫌が悪い日はおっぱいが頻回になるのでうちも増える傾向にあります😢
ヨダレでむせて咳をするのは病院に行ってもどうしようもないかなと思います😣
なつ
ありがとうございます!笑わずぼーっとしてて、あとは泣くだけだっただったのが初めてだったので不安に思ってしまいました😫 様子を見てみます!
mini
天気が悪い日は機嫌が悪かったり、寝返りができるようになったのに1週間1度もしなくなったりと赤ちゃんは一進一退しながら気ままに成長していきますよ😊
病的な異変を感じたらすぐ病院に行った方がいいです🙂そのときはずーっと機嫌が悪く、グズグズ言い続けるし熱があるとか鼻水が出るとか、おっぱいののみが悪いとかの兆候があるかと思います😌
なつ
ありがとうございます!様子を見たら眠いだけでたくさん寝たら機嫌がなおりました!