
コメント

退会ユーザー
うーん、200は一般的に少ない気がします🤔🤔
うちはよく飲む子なので毎日600は必ずは飲んでいて、多い時は900とか飲んでます。水、お茶問わず飲んでます👌便が硬いというのもあって気が付いたらマグを手渡しして飲ませたり、いつも手に届く場所に置いて自分で飲めるようにもしてます!意外とこれからの季節は汗かかないから〜と夏より水分取らなくなりがちですが、こまめに飲ませないと冬でも脱水症状になるので気をつけた方がいいかもです!
退会ユーザー
うーん、200は一般的に少ない気がします🤔🤔
うちはよく飲む子なので毎日600は必ずは飲んでいて、多い時は900とか飲んでます。水、お茶問わず飲んでます👌便が硬いというのもあって気が付いたらマグを手渡しして飲ませたり、いつも手に届く場所に置いて自分で飲めるようにもしてます!意外とこれからの季節は汗かかないから〜と夏より水分取らなくなりがちですが、こまめに飲ませないと冬でも脱水症状になるので気をつけた方がいいかもです!
「フォロミ」に関する質問
数日前から咳が続いています。 痰が絡むような咳です。 鼻水もグジュグジュで毎日吸っているものの、奥の方に潜んでいるのはなかなかうまく吸い出せません。(鼻吸い機大嫌いで暴れまくるのも理由) 熱もなく元気、ご飯…
もうすぐ9ヶ月です。フォローアップミルク検討中です。 体重8キロ台だと思いますが、骨格もしっかりしていて、とにかく周りより一回り二回り大きくて、動き回りとても同じ月齢には思えないです。 朝と昼くらいに離乳食2…
もうすぐ1歳になる娘、 昨日は0時〜2時半に覚醒して 今朝は4時半〜6時半に同じように起きてしまいました。。 最初は寝そうな感じなので、トントンしたり撫で撫でして添い寝してます。 前まではしばらくすると寝ついていた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみにうちは最低30分に1度は「お茶は飲まなくても大丈夫?」って声掛けてます!
あーやん
私も頻繁にマグを渡すのですが
飲まずに捨てられるんです😭
退会ユーザー
ご飯で汁物を多めに与える、という手もあります!スープとかを毎食出してあげる、とか………あとはお茶の味が嫌いとかあるので、薄めたほうじ茶、麦茶、ルイボスティーなど種類を変えると飲んだ!って子もいましたよ〜〜😌✨うちはお水も好きですが、ルイボスティーやほうじ茶など風味が変わると美味しいみたいで水よりも飲みっぷりいいです!もし既にやっているようならすいません💦
あーやん
そーなんですね😳
1度お茶をかえたことがあったんですが(和光堂のお茶)そしたら味が濃かったみたいでご飯も大量嘔吐してからお茶を変えるのが怖くて💦
それ以来ちゃんと飲めてたお茶にしかしてなかったので飽きたんですかね💦
退会ユーザー
1歳過ぎてくると味の好みも出てくるらしいですし、もしかしたら飽きたりしてる可能性もあるかも?根本的に水分嫌いな子もいるので効果あるかは分かりませんが😂😂果物でも水分量多めのものをあげたり、色々試してみる価値はあると思います👌