![shie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
ほとんど車移動なので、ジャンプスーツの出番はほぼ無かったです😂
車は冬場暖房つけるならジャンプスーツは暑いし脱がせて、車用にブランケット置いてました!
車移動がほとんどなら脱ぎ着のしやすいポンチョやアウターの方が私は楽だと思います👌👌
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
ジャンプスーツなら中は少し薄着にして着せます😄
ポンチョは長く着れるので重宝してます😊
サイズ的には60〜70のものではありますが80の服がピッタリの娘に着せてもまだいけました😁
コートとかだと袖の長さが露骨に分かってしまうので😂
チャイルドシートは距離にもよりますが基本的着せたままが多いです😄
シートベルト緩めてあげればいいと思います😊
-
shie
ポンチョだと大きくなっても着れるのですね〜!
母がジャンプスーツ買ってきてくれたのですが、ポンチョも買おうと思います。
車移動の時もなんとか試行錯誤してみます。
ありがとうございました😊- 12月10日
![ダイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイ
外に出てる時間が短いならジャンプスーツ着せないですが、ショッピングモールとかでも外を歩く時間が長ければジャンプスーツを着せてます。抱っこ紐の時も着せたまま抱いてます。
でも抱っこ紐用のケープがあるなら、ポンチョとかベストの方が便利そうな気がします☺️
うちは車では基本脱がして膝掛けで対応してますが、寝てたりして脱がせるの大変そうな時はジャンプスーツのままチャイルドシートに乗せてます。
見た目ちょい窮屈そうですが、本人はスヤスヤ寝てるので今のところ大丈夫かな?と思ってます☺️
-
shie
暖房ついてるとこだとやっぱりジャンプスーツは暑いですよね💦
ジャンプスーツは外用にしてポンチョも買おうと思います!
チャイルドシートも何とか色々試してやってみます。
ありがとうございました😊- 12月10日
shie
ジャンプスーツを母が買ってきてくれたのですが、やっぱり車だと着ないですよね😅
ポンチョ購入しようと思います!
ありがとうございました😊